山に魅せられて

山に魅せられ数十年のシニア女子。
日本百名山達成は通過点、今日も山へまいります。
一押し記事は、雲の平、高天ヶ原。

石鎚山(四国の山旅 3/3)

2006-05-19 | 山歩き 再編集中。(;´▽`A``
第3日(06.5.15)石鎚山

快晴、気分は最高。
今回の山旅で、一番期待をしていた石鎚山。
※深田百名山の1座。1982m。
このお天気ならば、最高峰の天狗岳にも登れそう。
瓶が森か伊予富士あたりに昇る旭も嬉しくて!



国民宿舎石鎚をスタート5:05


ここから先、10分間は落石の危険があるからと注意を受ける。
速やかに通り抜けたいところに、こんな残雪の塊が、ルートを塞いでました。






二ノ鎖を登っている人を発見。

足場はたくさんありそうなので、
登ってみたいな気分になりましたが、
この方以外登っている人を見かけない。

目で見るよりも、意外と大変なのかもしれないです。
勿論、我がツアーは登りません。

二ノ鎖小屋7:05着

石鎚山には、2つのピークがあるのですが、その一つ弥山(1974m)に着きました。


ここから、最高峰の天狗岳(1982m)を目指します。
ザックを置おいて、空身で登ります。



弥山を下って、天狗岳へ登り返します。弥山から天狗岳まで、約15分。

 

天狗岳山頂着 7:35

天狗岳に登れて、(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
もし、この日も雨ならば、岩場ですし、岩がまあるっこいので、
滑りやすくなって、登れなかったかも知れません。

半分は、あきらめていましたから、お天気さま様。
石鎚山から望んだ、剣山・三嶺も、かっこよかったです。
~\(^-^)/バンザーイ./( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ



高校の修学旅行以来の四国でした。
また、行ってみたいなあ。今度は海のほうへも行きたいです。
道後温泉で汗を流し、じゃこ天うどんを食べ、松山空港19:15発、機中の人となりました。

最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (チーママさん♪)
2006-06-03 23:06:49
写真を撮ってくださるというので、myカメラを預けてのポーズでした。

両側は、谷底へと切れているので、高度感たっぷり。

腹くくり、顔で笑って、心で緊張。でしたよ。

雨や強風なら、この天狗岳には登れなかたと思うの。

最後にこんなに良く晴れて、嬉しかったわ~

じゃこうどん、美味しかったです。

写真に撮ればよかったね。



返信する
太陽も月も (チーママ)
2006-05-30 06:10:38
素晴らしい日

やっぱり晴れるといいね。

すごい処があるんですねえ。

hanasakuokaさんの‘ヤッホー’が聞こえてきそうよ~~

私も、高校の修学旅行で行きましたよ。うどんがおいしかったなあ

&おいしいうどんで、いい締めくくりね 登頂おめでとう~~
返信する
Unknown (ブタチャンさま♪)
2006-05-27 17:03:21
ブタチャンさま、いつもありがとうございます。

最終日はお天気に恵まれて、よい所で、記録性のある写真を撮ることができて、よかったと思っています。

hanasakuの山登りに、関心を持っていただけますことが、とても励みになっていまして、ありがたく思います。

次は何処のお山にしようかと、勇気が湧いてきます。

返信する
本格的登山 (ブタチャン)
2006-05-26 12:15:38
四国山脈の石槌山に登山する事、自体、今の私には、考える事が出来ません。

それを、実行するhanasakuokaさんの意思の

強さには感服しーます。

また、綺麗な石鎚山の頂上の写真を見せて

頂き有難う御座います。

写真を見ていると、自分で登って写真を

撮って来た様な錯覚に落ちます。

これからも、素敵な写真を待っています。



返信する
小柄ですが (よっちゃん♪)
2006-05-25 00:59:07
よっちゃん、ありがとうございます。

四国には深田百名山が2座(剣山・石鎚山)ありますが、今回の登山でこの2座を、加えることができました。

山に登る人は、小柄な方が多いのです、これって以外でしょう。

山のお店では、Sサイズが直ぐなくなるそうですし、

バーゲンにはLサイズがよく出てきます。

と、まあこんなことは横においておき、中でも小柄なhanasaku、185cmの男性の後ろは歩きたくないですね。

普通に歩くとどんどん離されるので、追いつこうとすると呼吸が乱れます。

な、こともありますが、やっぱり山に登りますo(*^▽^*)oあはっ♪

返信する
四国も雪が降るようです (トラ子さん♪)
2006-05-25 00:43:06
トラ子さん、石鎚山には、この場所いがいにも数箇所で残雪の塊を見ました。

雪をかぶった石鎚山の姿は、なかなかいいですよ。

雪(の量)は、しっかりと降るようです。

それでも段々畑では、田植えを終えた水田が光っていました。

二毛作なんでしょうかね。

四国は暑くもあり、雪も積もるのですね
返信する
1日違いの道後温泉 (たこさん♪)
2006-05-25 00:33:25
たこさん、いつもお訪ねをいただきありがとうございます。

1日違いの道後温泉入浴でしたか(⌒▽⌒;) オッドロキーました。

神の湯で疲れが取れたかと、もちろんでございますとも。

漱石さんを偲んで、入りましたよ。=^-^=うふっ♪

電車も、からくり時計も、ちゃんと写真に収めていますね。

それも素晴らしいお写真で。ブロガーの鏡です。

夏目漱石さんのお部屋を尋ねて写真を撮りましたが、

その後、、アーケードの中を歩いているうちに、

すっかり忘れてしまいました。

お土産は、忘れずちゃんと買い込んだのですけどね。

(^▽^;)
返信する
ありがとうございます (マツムシソウさん♪)
2006-05-25 00:08:43
マツムシソウさん、はじめまして

ようこそお出でいただきました。

にもかかわらず、お返事が送れましてスミマセン。

土・日曜日に奥秩父の山に登りました。

泊まりで行くと帰宅してからが、忙しく、不器用なのでいっそう遅くなってしまいます。



マツムシソウさんは、あきる野市にお近いところに、お住まいなのですね。

横沢入りに大悲願寺に、いらしていただいてありがとう。

4年半前に、あきる野市民となりました。

まだまだ知らないところばかりですが、マツムシソウさんがいらした場所は存じています。

横沢入りは、懐かしい感じがしますね。

幼い頃の郷愁でしょうか。



四国の山を巡って、東から西へ移動したことになりますが、こちらも懐かしい山村風景を車窓からたくさん見せてもらいました。



高尾山は魅力がいっぱいですね。

毎週行きたい所ですが、夏山を控えて、縦走もありますから、高尾山以上の体力を要するところに出かけることが多くなりました。

タカオスミレに、出会えるといいですね。(*゜▽゜)ノ



返信する
いい気分・夢気分 (ぺんぎんちゃん♪)
2006-05-24 23:44:07
ぺんぎんちゃん、いつもありがとうございます。

トップ写真、私も気に入っています。

このところ、山の日の出写真を撮る機会に恵まれなかったので、

ラッキーでした。西の空の、お月様まも美しかったですよ。

やっぱり、お天気じゃなくてはd(^-^)ネ!

天狗岳の頂上は狭くて、足元も滑りそう。

ゆっくりと寛ぐ気分にはなれないけれど、四国の青空・空間全体を手にして、とってもいい気分でしたよ。



返信する
登山道 (tkhsさん♪)
2006-05-24 23:21:17
tkhsさん、いつもありがとうございます。

お返事が遅くなってスミマセン。



北陸にご旅行をなさいましたのね。

永平寺、東尋坊のお写真を拝見いたしました。

この頃の旅はなかなかいいもんですね。



面河から!!!

お若い頃でしょうか。

原始林のいいコースですよね。

最近はと言いますか、石鎚スカイラインが開通後、土小屋からの東稜登山が人気になったようです。

人気の登山道は、時代とともに変わっていくようですね。









返信する
sakuraさんのお察しどおり (sakuraさん♪)
2006-05-24 22:20:34
sakuraさん、遅くなってスミマセン。

書き込みをいつもありがとうございます。

天狗岳で大空間を捉えているかの人は、お察しどおりhanasakuです。

嬉しくも、ちょっと怖いよーな気分でした。

展望は360度。

四国中の山々を睥睨するかのような頂でした。

途中の花はツツジ。

アケボノツツジかとおもいます。

返信する
写真によるガイド (newsummerorangeさん♪)
2006-05-24 22:10:07
newsummerorangeさん、書き込みありがとう。

今、お訪ねして参りましたが、話題が豊富で、ますます楽しいですね。



山の場合は、ここぞと思う場所ほど、自分ではなかなか写真に撮ることができません。

今回は、撮ってくださる方がいてラッキーでした。

写真の枚数が多いと、ガイドするように、編集できるのですが、

危険な場所で手一杯であったり、撮っていると追いつくことが大変だったり、

道が細くて後ろの方をストップさせてしまうなど考えると、思うように撮る事ができません。

写真撮るなら撮ることを目的としたツアー、もしくは単独行になりますが、

ケースバイケースで、無理をしないようにしています。d(^-^)ネ!
返信する
お互い、時にはパワフルに、いきますか (happyさん♪)
2006-05-24 21:54:25
書き込みありがとうございます。

遅くなってスミマセン。



満足感は、そうは続かず、またもや飢餓状態に。

で、再び山へと向かうのでした。

な、日々なのよ。o(*^▽^*)oあはっ♪

夫の理解があればこそでして、ありがたいと思っています。

パワーが溢れているのは、happyさんこそ私以上ではありませんか。

パワーの出しどころが、ひとそれぞれ。

お互いに個性を醸していますね。(*゜▽゜)ノ

返信する
里山歩き (tomakoさん♪)
2006-05-24 21:44:37
tomakoさん、遅くなってスミマセン。

頂上は気持ちのよいものです。

特に、石鎚山の天狗岳は、お天気に恵まれてこそ、立てるところなので、嬉しかったです。

剣山は、何にも見えず、登頂の喜びを得られずじまいでしたから、ホッとしたところがありました。

四国まで行って、頂上に立てないのではガッカリですものね。

里山歩きはいいものですよ。

気楽に、やっちゃってみてくださいな。

どんどん、面白くなると思いますよ。

里山のパソコン作成風景画が生まれるかもよ( '∇^*)^☆うふっ♪

返信する
お天気が気になりますね (おみやさん♪)
2006-05-24 21:34:36
おみやさん、いつも書き込みありがとうございます。

こんなに遅くなってしまって、スミマセン。

土~日曜日に、奥秩父の唐松尾山と和名倉山(別名・白砂山)に出かけまして、遅くなってしまいました。

茅が岳登山は、残念ですが、近いですから、またの機会もありますものね。

美術館・ワイナリー・お寺の見学いいなあ。

ご主人様とご一緒ですか。

家は、出かけることに関心がなく、晴耕雨読な日々でして、てきぱきとよく働き、よく机に向かいます。

出かけるのはもっぱら私のみでして( ̄へ ̄|||) ウーム

それにしても、よく降りますね。

天気予報が気になるのは夫も同じ。

明日は農作業ができるかどうかでして

こちらは、新緑のもと歩きたいなどと、

同床異夢な夫婦でございます(o^∇^o)ノ







返信する
Unknown (sinnままさん♪)
2006-05-24 21:08:43
早速、コメントを入れていただいてありがとうございます。

こんなに遅くなってしまって、スミマセン。

そんなに凄いところでもないんですよ。

弥山から天狗岳の往復が、集中するところではありますが。

>達成感も満足感も山登りにはたくさんあるのでしょうね

憧れのお山の頂上に立ったときは嬉しいです。

しかしながら、達成感・満足感といったことは、帰宅してからジワジワと感じます。

この気分な数日は、日常のことが、タンタンとリズミカルに運び、多少の疲れはあっても、心はむしろエネルギーに満ちています。

憧れのお山ほど、思い出の記憶は鮮明です。
返信する
石鎚山! (よっちゃん)
2006-05-23 22:36:00
今日も晴れ、ご来光を拝めて最高です。

登った人のご褒美で疲れも飛んでしまったことでしょう・・・達成感・満足感がありますね。

百名山をまた一つクリアされましたね。

小柄なのに頑張っていることに感心します。

返信する
御来光 (トラ子)
2006-05-23 14:07:47
四国は暖かい所かと思ったら、雪が降るのですね。

びっくりしました。

青空くっきり、御来光も拝めてなによりでしたね。

貴重な写真を、ありがとうございました。

タルト、おいしかったです。

☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!

返信する
神の湯 (たこ)
2006-05-22 22:22:33
いつも読ませていただいていますが、今日はコメントを入れます。



15日晴天で石鎚山へ登られてよかったですね。私は登っていませんが、昔、夫は登りましたよ。



道後温泉へ15日に入られたのですね。私は16日に入りました。登山の疲れは神の湯で吹っ飛んだのではありませんか?



返信する
はじめまして (マツムシソウ)
2006-05-22 19:03:54
山・・からのご縁でブログ読ませていただいていました。お花も楽しみ。



四国の山旅お帰りなさい。

以前松山に住んでいましたので石鎚山には登ったことがあります。三嶺(山頂のくまざさや池の景色がきれい)も剣も人気の山ですね。

いつか行ってみたいです。



日頃行く機会の無かったあきる野市ですが・・東京最後の里山「横沢入」と市毛良枝さんの本で見つけてたので半日のお出かけに思いついて歩いて来ました。三内神社・大悲願寺へ一回り、子供の頃こんな野山をかけて遊んでたので懐かしい感じがしました。



ぷらっと一人で高尾山にも行くのですがタカオスミレにはまだ出会った事がありまん・・

楽しみにとっておきます。

また時々お邪魔させてくださいね。

返信する
きれい~ (ぺんぎん)
2006-05-22 10:53:00
トップの写真、とてもキレイですね~

色合いといい、なんともいえない美しさです。

お天気も晴れて良かったですね

山頂からの眺望も気持ち良さそう~
返信する
面河から上がろうと思っただけ (tkhs)
2006-05-22 07:03:33
途中まででしたが!
返信する
石鎚山!! (sakura)
2006-05-21 23:34:56
晴れてよかったですね!!

石鎚山の山頂に神社があるのですね。天狗岳山頂で万歳をしているのは、hanasakuさんですか?喜びがあふれていますね。こちらまで伝わって来ます。

途中の花は、ツツジですか?

返信する
四国 (newsummerorange)
2006-05-21 22:48:03
しっかり山登りした気分になりました!

いつも思いますが、自分では登れず参加した気分に

なります。

山登りのよさが伝わります。

お花もよかったです!
返信する
お元気ですね (happy)
2006-05-21 11:55:15
いつもhanasakuokaさんのあふれるパワーには

脱帽です。

お天気に恵まれて何よりでしたね。

登頂したしか味わえない「満足感」でいつも

いっぱいですね、うらやましい・・・・・

返信する
登山 (tomako)
2006-05-20 22:17:29
剣山では凄い濃霧で大変でしたね。石鎚山の日は快晴でほんとよかったですね。頂上についたときは気持ちいいでしょうね。山登りしたことないのでせめて里山でも歩いてみたいです。
返信する
お帰りなさい (おみや)
2006-05-20 07:00:35
四国へお出かけでしたか。石鎚山へ登られた時は晴れててよかったですね。遠出の山登りで雨に降られたのでは、たまったものではありませんものね。四国は旅行で行ったきりです。「石鎚山、登ってみたいね」と言いながらそのチャンスは今だありません。



今年の春は雨が多くて、予定が狂ってしまいます。先日も茅が岳登山の予定が雨にたたられ、予定変更して美術館・ワイナリー・お寺の見学に変わってしまいました。

新緑の中を歩きたいです。
返信する
すごいところですね (sinnまま)
2006-05-19 21:38:39
お山をのぼるなんて、やっぱりすごいです。道があるようでないようなところなんですね。

達成感も満足感も山登りにはたくさんあるのでしょうね。



次のたびの写真が楽しみです。待ってます。
返信する

コメントを投稿