山に魅せられて

山に魅せられ数十年のシニア女子。
日本百名山達成は通過点、今日も山へまいります。
一押し記事は、雲の平、高天ヶ原。

東北関東大震災 (あの日から1週間)

2011-03-19 | こんな日も
被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。

犠牲になられた方々とご遺族の皆様に謹んでお悔やみ申し上げます。



震災から1週間が過ぎ、けさ、NHKの朝ドラが再開しました。
テレビを見ることのできる支援施設の皆様におかれましては、
一つの明るい希望の光になるのではと思うものです。



この1週間へこたれておりました
被災者、被災地でもないのに、恥ずかしい限りですが、
あまりの被災状況を繰り返し目の当たりにして、
心が重く、やる気がでてこないのでした。




しかしながら、
悲しみに堪え、がんばっておいでになる被災された皆様、
被災者を支援する方々と支援の輪の広がり、

自衛隊の幕僚長さんの会見には、涙が出そうでしたし
消防庁の方のお話には、胸が熱くなりました。
加えて、諸外国からの支援、お見舞いメッセージも届いていますとのこと。


難しいことは分かりませんが、被災された皆様、
それぞれの場で懸命に尽くしてくださっている皆様とそのご家族様に、
深い思いを寄せつつ、

国をあげて、国民一人ひとりの心と力を合わせて、
今を生き抜き、今後も生き抜いてゆかなければと思うものです。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「少しでもお役に立ちたい」ですよね (トラ子さま) (トラ子)
2011-05-14 18:27:09
遅くなってごめんなさい。

大震災から、2ヵ月になる今をもって、復旧さえ、ままならないところが多くあります。
福島の人々は、なおさらのことですね。

そうした現状を、遠く離れた地に住む私たちは忘れてはならないことです。

NHKが、大震災、原発事故がらみの番組を、他局以上に多く流していることは、
とても意義あることと思うのです。

風評被害に流されない私たちの考え方が、問われていますね。
返信する
大震災 (トラ子)
2011-04-09 01:42:23
本当につらい映像でした。
あれよあれよという間に、家が車が次々と津波に飲み込まれていき、どうすることもできないもどかしさで一杯になりました。

今日の報道で、27,000人以上の方々が行方不明やお亡くなりになったそうです。まだ見つからない方が大勢いらっしゃることに、ご家族の気持ちを思うと居たたまれません。

福島産の食品を買う・募金をするなど、身の回りのできることから、少しでもお役に立ちたいと思います。


返信する
気の重さ・・ (地理佐渡..さま)
2011-04-02 12:32:07
100%吹き飛ばせは出来ないけれど、計画停電で予定が狂い善後策を講じるなど、
いくつかの多忙を極めたことによって、
少しづつ気持ちを切り替えられたように思います。
そろそろ、山へも行きたくなりました。
ブログも再開です。

>たぶん、こんな心情の方がほとんどじゃない
かなと推察しています。

この言葉に、元気もらいましたよ。
「みんなそうなんだ」って、ね。



中越地震の体験を生かした避難者支援の姿を、テレビで見て、
新潟県の温もりを感じる支援の方法に、感激しています。

コメントありがとうございました。
返信する
頑張ってね (小鳥沢さま)
2011-04-02 11:38:44
ご無事で何よりでしたね。
内陸とはいえ、これだけの大震災ですからとても心配でした。

東北出身の男性が(あまりの被害の大きさに)「東北はもう駄目だよ」と、
涙を滲ませて横を向かれましてね、
私も、涙がこぼれそうでした。
内陸の方で、被害はないそうですが、東北人として東北という故郷への思いはいかばかりかとお察しいたしました。

小鳥沢さん、頑張ってね。
日頃、ご無沙汰ばかりですが、何時もあなたのことを思っています。
返信する
復興まで、長い道のりですが・・ (おみやさま)
2011-04-02 11:15:36
近代になってからも、いくつかの困難を乗り越えてきた日本人ですから、
絶対大丈夫、復興すると堅く信じています。

それにしても、何も出来ない無力な自分が、ちょっと残念だったりします。
自意識過剰かな(^^;

避難所で、自閉症の男の子の奏でるピアノの音色に、涙する被災者の姿を映像で見ました。
おみやさんも、見ましたか?
音楽の力ってすごいと思いましたよ。

コメント、ありがとう。
返信する
どこまでも、心を寄せて (siawasekunさま)
2011-04-02 10:58:02
コメントをありがとうございました。

復興までの道のりは、長く困難なことも数多くあることでしょう。
被災地の皆様にに心を寄せて、息の長い支援を続けなければと思うこのごろです。
返信する
今晩は (小鳥沢)
2011-03-28 00:12:42
東日本大地震のお見舞いを頂きまして、ありがとうございます。
お陰さまで無事でしたが、あまりの惨状に心を痛めています。
逸早く心にかけて下さった、hanasakuokaさんのお名前を見た瞬間、嬉しくて涙が流れました。
ありがとうございます。
近所の方のご主人さまが陸前高田病院に勤務されていましたが、
この度の大地震で亡くなりました。
慰める言葉もありません。
テレビ・新聞を見ても、世界中から、日本中からの善意が寄せられているのを知っても
涙が滲みます。
早く復興できますようにと思っています。
返信する
気の重さ.. (地理佐渡..)
2011-03-23 07:20:48
おはようございます。

>あまりの被災状況を繰り返し目の当たりに
 して、心が重く、やる気がでてこないので
 した。

当方も似たような状況でした。それでも時間
の経過と共に、気の置き所を変えられるよう
になって来たかなと言う感じです。

たぶん、こんな心情の方がほとんどじゃない
かなと推察しています。今、福島県でまた大
きな余震発生と言っています。続く余震はあ
れだけ被災地を痛めつけているのに、残酷な
ものです。中越の時もそうでしたが、一月く
らいがめどなんです。


返信する
11日目をむかえました (おみや)
2011-03-21 15:30:19
今回の巨大地震・大津波・原子力の故障と
かつてない天災にただただ恐怖を感じています。
昨日80才のおばあさんとお孫さんが奇跡的に
助けられました。自衛隊、消防庁、各自治体が
本当に頑張ってくれていて頭が下がります。
何度も涙がこぼれました。
日本の底力を信じて、雑多い復興してくれることを願っています。
私達の出来ることは何でも協力していきたいですね。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-03-21 03:19:16
震災から1週間が過ぎましたね。
NHKの朝ドラが再開、・・・・・・。
テレビを見て、一つの明るい希望の光に、・・・・・・。
いいことですね。

悲しみに堪え、がんばっておいでになる被災された人たち、・・・・・・。
大変ですね。

自衛隊や消防庁の人たちには、敬服です。

諸外国からの支援、お見舞いメッセージ届き、・・・・・・。
嬉しいものですね。

hanasakuokaさん
私の拙いブログのブックマーク(別版)に、hanasakuokaさんのブログをリンクさせていただきました。
ご了承の程、よろしくお願いしますね。
返信する
日本国を、日本人を信じます (nakamuraさま)
2011-03-21 00:09:12
はい、復興を信じています。

日本人は、きっと大丈夫と信じています。


子どもの頃に、台風による洪水にみまわれました。
堤防よりも、海の方がはるかに高くなって、
どんどん流れ込んでくるのです。
弟と私は、両親に背負われて、高台に逃げ助かりましたが、
多くのものを失いました。
街はめちゃめちゃになりましたが、不思議な活気がうまれ、
どんどん、新しく立ち直ってゆくのです。
それは、おかしな表現ですが、子ども心にも、明るくウキウキするものでした。

今回の被災規模は、つなみによるところが多くて、
とても比較になることではありませんが、
連携も少しづつですが、出来つつあるようで、
期待が持てます。

被災者で無い自分達に何ができるのか、何をしたらよいのかと考えるのですが、
未だ、答えは見つかりません。
まず、何時ものように生活し、お金も使うことで、
経済の歯車を回すことかなと。
小さな歯車ですけれど(苦笑)
返信する
涙もろくて困ります (自然を尋ねる人さま)
2011-03-20 23:31:27
悲痛な泣き声にもらい泣きをしたり、頑張っておられる姿に感動したり、
テレビを見ては、うるうる してしまいます。
かける言葉がみつかりませんね。

孤児になった小学生のあまりのショックでか、
泣くことさえも忘れている様子にたまらなくなりました。
抱きしめて、思い切り泣かせてあげたいと思ったことでした。
あの男の子の、幸せを祈っています。
返信する
きっと、大丈夫 (tkhsさま)
2011-03-20 23:08:24
きっと、乗り越えていただけることでしょう。

適切な支援が行われることに、期待しています。
返信する
Unknown (nakamura)
2011-03-20 22:24:48
こんばんは。

いつの時代も、大災害はあったのでしょうし、日本人はちゃんと乗り越えてきております。時間は掛かりましょうが、復興はするはずです。
前向きの発想と連携が欲しいですね。
返信する
早く復帰を祈るばかりです (自然を尋ねる人)
2011-03-19 21:33:50
涙の再会、涙の会見、そして帰ってこない人が多い事実に黙とうの姿も。
悲しい出来事でした。
地震、津波、原発の3重苦を経験された皆様にはどのように声をかけたらよいのか、声をかけるより涙が先に出ると思います。
返信する
千年に一度の地震! (tkhs)
2011-03-19 19:48:49
地震と津波で総てを破壊された町並みと人命!被災されたかたがたには、偲んで!忍んで!乗り越えて欲しいです!
返信する

コメントを投稿