皆様、おはようございます。
はんなりフロントスタッフの濵中です。
伊豆ぐらんぱる公園は、ワンちゃんと入る事が出来る場所なんです
ワンちゃんを、アトラクションに乗せたりする事が出来、ドッグランも御座います
皆様も、ワンちゃんと一緒に遊ぶのに如何でしょうか?
皆様、おはようございます。
はんなりフロントスタッフの濵中です。
伊豆ぐらんぱる公園は、ワンちゃんと入る事が出来る場所なんです
ワンちゃんを、アトラクションに乗せたりする事が出来、ドッグランも御座います
皆様も、ワンちゃんと一緒に遊ぶのに如何でしょうか?
皆様、おはようございます
はんなりフロントスタッフの濵中です
天気が、良い日は大室山のロフトは如何でしょうか?
頂上の景色が綺麗ですよ
ワンちゃんも、10㎏の子で膝に乗せれる子であれば行くことが出来ます
皆様、おはようございます。
本日は、あいにくの雨です。
雨が、強く濡れてしまうのが悲しいです。
お出かけも、厳しい状況です
はんなり伊豆高原で、ごゆっくりされるのは如何でしょうか?
皆様、おはようございます
はんなりフロントスタッフの濵中です
最近では、都道府県を跨いでの外出が出来るようになり少しづつお客様が戻ってきているよう感じます。
ですが、完全にコロナが消えたわけではありませんのでカーログループでは、以下の事をしております
皆様が安心してご宿泊頂けるように心がけて参ります。
皆様、おはようございます!
いつでもどこでも寝れる 松原です。
はんなりの敷地内でヤマモモの実がなっております。
松風の客室の玄関の前に木があり沢山の実をつけております。
ヤマモモとは山の中に茂り、桃の様な果実をつける事から
ヤマモモと呼ばれるようになったそうです。
身自体は桃というよりサクランボの様な小さい実が付きます。
甘い匂いが松風の前に香りづいております。
間違って食べないように毎日落ちているのは捨てておりますが
次の日には同じくらいの量で落ちてきていました。
しばらくは落ちて掃いての日々が続きそうです。
皆様、おはようございます!
台風の時にテンション上がります 松原です。
最近は良い意味で天気が外れていて、よく晴れましたね。
ここ伊豆では日差しは少し暑かったですが少し木陰に
入るだけで随分と涼しくなり気持ちよい天気でした。
そのせいか今日は朝から大雨が降っております。
カッパを着て色々と作業を行うのですが
来ててもびしょびしょになってしまうような天気です。
こういったときは はんなりのお部屋で温泉につかりながら
まったりしてみては如何でしょうか?
時間も考えずに、ゆったりとした空間でくつろぎ下さいませ。
皆様、おはようございます!
一人でも外出が意外と好きな 松原です。
昨日は天気が良くなって、気持ちのいい空気でした。
まだ全部の客室の塗装が終わっていないので1部屋づつ進めております。
昨日は夕霧のお部屋の塗装が終わりました。
業者の方が塗装している横で、私もペンキを塗っていたりもします。
玄関先の柱を塗ってみました。
塗ったりすると綺麗になっていくのは自分も気持ちよくなりました。
皆様、おはようございます。
雨と風が一緒に来るのはやめてほしい 松原です。
外出自粛が解除され皆様 いかがお過ごしでしょうか?
私は久々に堤防から釣りを行いました。🎣
結果はさびしいものでしたが少しでも、外に出ても良いと思うだけでも気持ちが晴れました。
今が梅雨になるので、外出が難しいかもしれませんが
天気が良くなることを祈りましょう。
稲取の細野高原という場所をご存知でしょうか?
高原にふさわしい澄んだ場所です。
今まではコロナで行けなかったのですが 6月から
再度解放されており、ハイキングを楽しむ事が出来ます。
晴れた日に是非是非楽しんでくださいませ。
皆様、おはようございます!
雨も好きですがやっぱり晴れがいい 松原です。
昨日もデッキの塗装を行ってもらいました。
梅雨なので雨が降ると塗装が出来なくなってしまうのですが
なんとか晴れて進みました。
昨日は 藤袴のお部屋を塗装いたしました。
白く剥がれた場所に光沢のある黒が塗られていく様子は気持ち良かったです。
早く終わって気持ちよく宿泊が出来るように
雨が降らないようにテルテル坊主を飾って祈ります。
皆様、おはようございます。
電気風呂なるものがある事を知らなかった 松原です。
今まで外出が自粛という形で、なかなか外に出る事も大変だったと思います。
周りの目などが気になり、特に県外の移動などには特に
神経をすり減らし、ストレスのたまる日々だったと思います。
皆様はストレスの発散としてどのような事を行っておりますか?
音楽を聴いたり、ワンちゃんのお散歩をしたりと、人によって発散の
方法は違ってくるとおもいます。
はんなり伊豆高原では、ひのき精油というものが販売しております。
アロマオイルとなっており、入浴時やお部屋にいるときにウッドキューブに染み込ませ
すっきりとした匂いに包まれてリラックスできます。
自然の中の森に囲まれている気分になる事間違いないです。
少しでもストレスの緩和をお手伝いできれば幸いです。
皆様、おはようございます!
雨は雨で好きな 松原です。
やっと梅雨らしい天気になりましたね。
気温も少し落ち着きを取り戻し、過ごしやす日になりました。
しばらくは 雨が続きそうですが皆様はどのように過ごされますか?
移動自粛が解除され、少しづつと普段通りになっていく事を切に願います。
週間天気
6月21日 (日) のち
気温 24℃ 20℃
6月22日 (月) のち
気温 22℃ 22℃
6月23日 (火) 一時
気温 27℃ 21℃
6月24日 (水) のち
気温 28℃ 21℃
6月25日 (木) 気温 27℃ 23℃
6月26日 (金) のち
気温 29℃ 24℃
6月27日 (土) のち
気温 26℃ 24℃
皆様 おはようございます!
本当に今が梅雨なのか分からない 松原です。
デッキの塗装はフロント前だけでなく各客室のデッキも行っていきます。
お客様が宿泊するお部屋はペンキがしっかりと乾かない為行っておりません。
細かく塗り残しが無いように丁寧に1部屋 1部屋塗っております。
時間がかかる為塗っている現場を目撃するかもしれません。
ご迷惑をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
とてもいいお天気が続いていて、暑くなりもうすでに夏の気分になりそうです。
今年は暖かい日も 暑い日も多い気がしています。
とても暑くなっているので熱中症だけは特に気を付けて
水分を持ち歩き、こまめに飲んで、帽子などで直接日光に
当たらないようにお過ごしください。
これからどんどんと暑くなってくると思いますので
コロナだったり熱中症だったりと気を付けなければ行けない事が多いですが
健康安全第一でお過ごしくださいませ。
皆さま おはようございます。
昼になると眠くなる 松原です。
昨日 はんなり伊豆高原ではデッキのペンキ塗りが始まりました。
長年の経過とともに色落ちしてしまったデッキを
綺麗に蘇らせるために行っていっております。
通常どおり営業を行っているので、来て頂きましたお客様に
ご迷惑をお掛けしないように注意しながら行っておりますが
多少のご迷惑をお掛けしてしまうかもしれません。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
気持ちよくご宿泊頂けられるよう頑張っていきます。
これからもお付き合いのほどどうぞ宜しくお願い致します。
皆様 おはようございます。
太ったと思いたくない 松原です。
昨日より料理長おすすめ追加メニューとして
地魚のなめろうが入りました。
写真では伝えきれないのが悲しいです。
なめろう自体に味がしっかりと付いており、生姜や葱の
さっぱりとした風味と併せて、とても美味しいです。
魚の甘みもしっかりと付いており、お酒にもとても合いそうです。
是非とも味わってみてくださいませ。