皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です。
本日は、ワンちゃんと一緒に入る事が出来るカフェ
ケニーズハウスカフェをご紹介致します
場所は、テディベアミュージアムのお隣に御座います。
ソフトクリームやパンケーキやビーフカレーなどが召し上がれます
ワンちゃんとは、テラス席で召し上がる事が出来ちゃうんです
ワンちゃんと一緒に如何でしょうか?
はんなり電話番号:0557-54-5860
皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です。
本日は、ワンちゃんと一緒に入る事が出来るカフェ
ケニーズハウスカフェをご紹介致します
場所は、テディベアミュージアムのお隣に御座います。
ソフトクリームやパンケーキやビーフカレーなどが召し上がれます
ワンちゃんとは、テラス席で召し上がる事が出来ちゃうんです
ワンちゃんと一緒に如何でしょうか?
はんなり電話番号:0557-54-5860
皆様 おはようございます!
はんなり伊豆高原 松原です。
本日は 伊豆高原と言ったらここのご紹介、伊豆高原駅です。
伊豆高原駅は足湯があるのはもちろん、お食事の場所も
お土産の場所もある、何でもある場所です。
伊豆高原駅では自転車の貸し出しなども行っているので
天気が良い日はサイクリングなどを楽しみませんか?
皆様おはようございます!
はんなり伊豆高原 松原です。
本日は 梅の花のご紹介です。
熱海にある 梅園で梅まつりが行われております。
樹齢百年を越える梅の古木を含め、59品種:472本の梅が咲き誇り
早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花していくので、
お祭り期間中に梅をお楽しみ頂けます。
日によって熱海芸妓連演芸会や落語会
甘酒無料サービスなどのイベントも実施し
楽しい催しも行われております。
是非、行ってみては如何でしょうか?
本日の伊豆では最高気温が19℃まで 上がるそうです。
最近の天気は 暑くなったり 寒かったりと変な天気が続いております。
体調管理をしっかりと行い 元気にお過ごしください。
皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です。
本日は、特別追加メニューのご紹介です。
お刺身の好きな方、お祝いごとにお造りのご追加は如何でしょうか?
料金は、伊勢海老などを入れたりなどで料金が変わります。
あらかじめご了承ください。
以前のお造り盛り合せです
はんなり電話番号:0557-54-5860
皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です
本日は、カフェキャンディーさんをご紹介です。
城ケ崎にありますワンちゃんと一緒にご飯が食べれますカフェ屋さん
ご主人は、気さくでユーモアのある方
奥様は、元気で明るくこちらまで元気を下さります
わんちゃんにも、優しく落ち着く空間です。
バリアフリーになっておりますので、車いすの方、ワンちゃん、カートで行きやすいです。
ゴールデンレトリーバーのワンちゃんの看板が目印です
はんなり電話番号:0557-54-5860
皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です。
本日は、からくり時計博物館をご紹介致します。
ワンちゃんとは、リードを付けた状態で入館できます。
沢山のからくり時計をワンちゃんと一緒に楽しみませんか?
はんなり電話番号:0557-54-5860
皆様 おはようございます!
はんなり伊豆高原 松原です。
本日は、伊豆高原と言えば 河津の桜や さくらの里の桜が
見ごたえのあるものだと思います。
しかし、その前に 梅の木の花が咲くのはご存知でしょうか?
修善寺にある梅林は毎年 多くの人で盛り上がります。
修善寺温泉の北側、修善寺虹の郷の近く、自然公園の一角にある。
約3haの園内には樹齢100年を越える老木から若木まで、およそ20種類1,000本の紅白梅がある。
1月下旬頃から咲き始め、最盛期の2月には梅まつりが催され、茶店も出て甘酒の無料接待などがある。
桜に負けないぐらいの可愛い花を見てみませんか?
皆様 おはようございます。
はんなり伊豆高原 松原です。
本日は 鬼はそと 福はうち の節分についての祭事です。
毎年 歳の数のお豆を食べるたびに、なぜか悲しくなります。
三嶋大社の節分祭は
厄を祓い、開運を祈る節分祭に続き、年男(73歳以上の崇敬者奉仕)による豆まき行事が行われ、
福豆が蒔かれます。福を授かろうと境内は多くの参拝者でにぎわいます。
同日の豆まきの後には
節分の日の夕刻、本殿に於いて追儺(ついな)祭が、引き続き舞殿に移り、
鳴弦(めいげん)式が行われます。厳寒の中、身の引き締まる祭典です。
2つの祭事が行われます。
是非とも参加してみたい祭事のひとつです。
皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です
はんなりの物販棚には、ワンちゃんおもちゃとわんちゃんのおやつが御座います!
ワンちゃんのお土産に如何ですか?
はんなり電話番号:0557-54-5860
皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です
本日は、おみ足の湯をご紹介致します。
おみ足の湯は、伊豆高原駅にあります足湯になります。
血行促進などにいいらしいですよ。
温度もちょうどよいです
ワンちゃんとのお散歩休憩の時に如何でしょうか?
表から
裏から
はんなり電話番号:0557-54-5860
皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です。
大好評を頂いておりました、キャッシュバッグキャンペーンが復活しております
キャッシュバックキャンペーンは、3月31日迄行っております。
支払総額の10%がカーログループで使えます¥1,000の割引券になります
チケットをお持ちのお客様は、併用出来ますのでとってもお得です
注意点は、4ヶ月の有効期限が御座います!
こちらだけご注意下さいませ!
はんなり電話番号:0557-54-5860
皆様 おはようございます。
はんなり伊豆高原 松原です。
昨日 一昨日とは、うって変わって気持ちいい天気になりました。
お天気は良い日は、いろいろな場所へ、お出かけが出来ます!!
近くになりますと 大室山 ぐらんぱる公園 神祇大社 さくらの里 小室山など・・・
様々な場所に行けます。
どこに行こうかな?と迷っていましたら是非、スタッフにお声がけください。
面白いところはたくさんあるので色々行ってみては如何でしょうか?
皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です
昨日は、とても寒い1日でした。
なんと、気温は2度
道理で、寒いはずです
ちらほら、霙が降っておりました。
室内での霙
白色がちらほら見えます。
霙を見たのは、伊豆では今年初です
外での様子です。
空気がとても冷たいです
天気があまり宜しくなかったです。
そんな時は、お部屋でごゆっくりして頂ければと思います。
皆様も、はんなり伊豆高原でのんびり致しませんか?
はんなり電話番号:0557-54-5860
皆様、こんにちは!
はんなりフロントスタッフの濵中です。
本日は、浜辺をご紹介です。
九十浜海浜浴場です。
下田に御座います。
下田は、ペリーが来航した所でもあります。
歴史が好きなのですが、今まで知りませんでした
プライベートビーチを思わせます。
寒いからと思うなかれ!
海水は、割と暖かったりします
ワンちゃんの遊びに如何でしょうか?
皆様に、重要なお知らせが御座います。
昨日より、故障しておりました電話機只今をもって復旧致しました。
皆様に多大なご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
本日からは、通常通りお電話いただけますので宜しくお願い致します。