おはようございまっす(*`・ω・´*)ゝ☆
今日から2月ですね。
北海道の冬はまだまだ続きますが頑張っていきまっしょい!
我が家には子宝レディジアの他に子宝メビナがいるんですよ。
ちょっとどちらも子吹き方が尋常でない(笑)
そんなメビナさんを今日は紹介しまっす。

普通に見ればただのブッサイクなメビナさん。
葉っぱの隙間から気根伸ばし放題。
女の子なんだからムダ毛処理はした方が・・・・

そんなメビナさんのお子ちゃまが大きいのだけでも
1、2、3、4・・・

でも裏っ側はもっとスゴイんです。
スカートから覗くお子ちゃまの数!数!数!
全部で16個のお子ちゃま発見!
・・・つか、お子ちゃまもそうだけど、この気根は一体(笑)
気根のOne Night Carnivalやぁ~

ただの氣志團好き。言ってみたかっただけ(笑)

そして、コレ。

これってもしかして・・・花芽?(≧Д≦)
って、こんな場所から花芽が付くかーーい!

ふぅ。17個目のお子ちゃま発見をしたのであった。(;´Д`)
ねぇねぇ、君達このままでで大きくなれるのかしら?

今日のレディジアのお花。
最初の1つ目は閉じてきちゃったけど、
5つ咲きましたよーヽ(*´∀`*)ノ
やっぱり一斉に咲いて欲しいゆりです。

出産ラッシュですね^^
しかも17子ちゃん^^
いいですね~でもお嬢様 無駄毛のお処理はしないと
いけませんよねぇ~(笑)
これからどれだけのお子様が生まれるのか?楽しみです
これはすごいね(笑)
いや、わき毛もすごいけども!
どこから突っ込んでいいのやら!
それでいてメビナ母さん(母さんというかもはや空母!)
も紅葉してきてるのがかわいい♪
全部が大きくなったら、立派なメビナタワーになりそうだね♪
室内でこんなに日が当たるなんて、本当に羨ましい。
お花が一気に咲いて欲しい気持ち、わかりますよ~♪
まだまだ咲きそうだね(´ー`*)ウンウン
すっごい子沢山ね!!
メビナってステキね~♪
完全に春と勘違いしてる我が家の多肉たち。
そりゃそーよねー。普通に部屋の温度20℃あるし、
窓辺は25℃以上だからね(;´∀`)
これ、このまま育ったらどういう事になるのかしら(笑)
でもムダ毛はダメよね~。
これ、、、、ちまちまカットしてあげた方がいいのかしら?
去年の春、メビナのスカートをぎゅってすっきりさせて可愛くなったのに
今年の春もまたスカートをもぎゅるとは、、、
でもこの気根が丸見えになってしまうではないですか!!
なんてハレンチな!
こんな気根を丸見えにするのは勇気がいるぞ(; ・`ω・´)
空母かあさん(笑)空母K-3ならありそうだな。
こいつぁとんでもない多肉が現れたもんだぜ!!(笑)
もしかしておこちゃまをいっぱい抱えてるから
それを養っていくために根っこをいっぱい出しているのかしら?
このままみんなしっかり大きくなってくれたら
かなり見応えのある株になりそうですよね!
メビナちゃん、がんばって~!!(/^▽^)/
しかもわき毛はもはやスカートの下ですから、わき毛じゃなくなってるし(笑)
このハレンチさんはどないしたらよろしいんでっしゃろ??
メビナタワー(〃艸〃)マジデ?!
日当たりはねー、ほんとこのマンションで良かった♪
おかげで多肉たちは全然休眠する気はないようですが。
お花はまだ手付かずの1本と出始めの花芽があるから
まだまだ楽しめますよ^^
まるで大家族石田家のような有様ではないですか(;´Д`)
もっと大きくなったらmilkyさんちに嫁に出しましょうか?
ていうか、いつになったらマトモな大きさになるのか心配ですが(笑)
なんかもう、レディジアといい、メビナといい、規格外すぎて
どのように扱ったらよいものか(笑)
ワタシのかわいいメビナは一体どーなってしまうの??
各自立派な大きさになるには相当な年月が必要な気がする・・・
そのうち気根がどんどん伸びてピンクのモリゾーが出来そうな気がするよ(;´Д`)
メビナはそこまでドS管理じゃなくってもいいのかなぁ?
普通のメビナが欲しいな(笑)