毎日同じ田舎道を散歩していると今の季節は特に楽しみがない
最近は興味を引くものがないのでウオーキングは義務化してくる
なんとかしないと楽しみながら運動できない
歳は関係なく今は行動が出来るので夫婦二人で「やりつくそう」と毎日出かけるようにしている
昨日は市立操山公園里山センターにガイドブックを貰いに出かけた
山頂付近より岡山市街地
標高163メートルの操山は岡山市民の憩いの場として昨日も休日でにぎわっていた
歩く予定は園地内程度と思って出かけたので山歩きの用意はなかったがやはり好き者?
とりあえず今日は少し登ってみようと歩き始めとうとう山頂(標高163m)まで登ってきました
ただし時間は標準タイムの5割増し、往復90分もかかりました
自宅から車で20分の距離にあり、ガイドブックによればルートがたくさんあり楽しめそうな場所を見つけました
YAMAPのアプリ、途中で出会った人たちも多く使っていました、地図アプリは有効でした