何となく、昨日、三人で住宅展示場に行ってきた。
気象神社→科学館でプラネタリウム→住宅展示場、という感じで、
三人でいろいろなおうちを見ていた。
今日のストーリーは
「再婚で家を買う、ね。」と・・・否定はしない彼。
肯定もしないけどね。
私たちの妄想ストーリーはレンガちゃんの家を売却して、
戦区で家を購入。三人で住む。
三人なら今のレンガちゃんの家でも十分な間取りだけど、場所がね・・・
それで . . . 本文を読む
超のつくほどの雨男、レンガちゃん。
私の父が乗りうつっているのではないか?というほど・・・
以前から彼は
「なおるものならなおしたい。
どっかにお参りにいってなおるんだったらどこでも行く!!」と言っていた。
とはいえ、雨乞いの反対、晴天祈願のお参りの神社ってどこだろう???
そんなに効果があると限らないし・・・
「もう、出雲大社や伊勢神宮じゃないとダメなんじゃない?」
と話していたが、私がた . . . 本文を読む
皆様、新年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年越しは太陽の彼と過ごし、
毎年恒例の靖国神社への初詣では太陽の彼と行った。
その後はこれまた、毎年恒例のプールにレンガの彼と行き、過ごした。
今日は仕事。
御用納められなかったけど、御用はじめです。
スタートがこうだもんなあ・・・
今年もまた、二人の彼の間で揺れるんだろうな。
どっちにもそれなりに愛情があるし . . . 本文を読む
なんか、いろいろ忙しかったのよ。
ついでにパソコンのキーボードが壊れたりね。
そのうちにプチ姫がインフルエンザになってしまい・・・
三連休のうち、後半2日は一緒にいた。
土曜日はプチ姫と二人、カラオケ♪に行って、
その日はプチ姫と二人で過ごしていたけれど、
次の日、朝から三人で中山競馬場へ。
有馬記念を見に行きました。
競馬は私の長年の趣味で、普通は男女が逆だと思う。
レンガちゃん . . . 本文を読む
「○○家が心配」という話題が先日の飲み会で、出た。
まあ、本人はどこ吹く風、だろうけど、
まあ、要は男が危なっかしいのだ。
「そういう人の妻って、でも、夫が遊び人だと知っているんでしょう?」と私。
んで、話が続いた。
私はその時、一生懸命、問題児の妻の立場でモノを考えた。
帰宅して、レンガちゃんと話し合った結果、
私は妻の立場で考えてはいけなかったことに気がついた。
問題児Aはそう、姐さん・ . . . 本文を読む