プチ姫は行く気満々!なんだけど、親の私が不安がってどーする?
スタートしちゃえばきっと、どうってことはないんだろうけど・・・
まあ、それなりに出来ていたよ。
腹筋とか背筋とか全然だけど・・・(>_<)
何をどー、用意すればいいのか、分かんない。
特別支援学級だし、プチ姫だし、そう、ガチガチに考えなくて、いいんだろうけど。
靴下『白』って、汚れない?
Yシャツ、何枚用意すればいいの???
時間割も毎日15:30まではいいんだけど。
学童みたいにすぐ、そこにあるワケじゃないから
移動時間を考えると16:00・・・17:00までの
『ルンルンこどもクラブ(障害児の放課後活動の場)』に行ってもなあ・・・
と思いつつ、行かねば、夏休みが困る。
手帳の更新も予約しなくちゃ・・・
こういうとき、夫が欲しくなるわ。
いろいろな事を共有出来るモンね。
あとねえ・・・別な意味で心配があった。
手帳相当の子だけじゃないんだよねえ。
出来る子が多い。
チラッと先生の話にも出た『手帳取得』が出来ない子たち。
ある意味、出来る子の方が心配なんだよね。
まあ、魔法学級もそうだったけど、こんなに出来る子がここにいていいの???
プチ姫はゆっくり、ゆっくり個人のペースで出来るようになればいい。
漢検の10級からはじめようか?とか、
和太鼓を続けよう、とか、
背泳ぎのタイムを計ってみよう!とか・・・
まあ、出来る子たちといた方が伸びるだろうからね。
スタートしちゃえばきっと、どうってことはないんだろうけど・・・
まあ、それなりに出来ていたよ。
腹筋とか背筋とか全然だけど・・・(>_<)
何をどー、用意すればいいのか、分かんない。
特別支援学級だし、プチ姫だし、そう、ガチガチに考えなくて、いいんだろうけど。
靴下『白』って、汚れない?
Yシャツ、何枚用意すればいいの???
時間割も毎日15:30まではいいんだけど。
学童みたいにすぐ、そこにあるワケじゃないから
移動時間を考えると16:00・・・17:00までの
『ルンルンこどもクラブ(障害児の放課後活動の場)』に行ってもなあ・・・
と思いつつ、行かねば、夏休みが困る。
手帳の更新も予約しなくちゃ・・・
こういうとき、夫が欲しくなるわ。
いろいろな事を共有出来るモンね。
あとねえ・・・別な意味で心配があった。
手帳相当の子だけじゃないんだよねえ。
出来る子が多い。
チラッと先生の話にも出た『手帳取得』が出来ない子たち。
ある意味、出来る子の方が心配なんだよね。
まあ、魔法学級もそうだったけど、こんなに出来る子がここにいていいの???
プチ姫はゆっくり、ゆっくり個人のペースで出来るようになればいい。
漢検の10級からはじめようか?とか、
和太鼓を続けよう、とか、
背泳ぎのタイムを計ってみよう!とか・・・
まあ、出来る子たちといた方が伸びるだろうからね。