goo blog サービス終了のお知らせ 

映像詩

デジタル映像による心の表現
(映像作品制作を通して感じたこと)

1231-日々の変化に

2016年03月25日 | 30秒の心象風景
 毎日撮影すること、毎日30秒の作品としてまとめることを続けていて変わったこと。それは何気ない日常の中のわずかな変化にも反応するようになったことだろう。季節の移り変わりは、自然の変化として花や虫たちに現れて来る。春めいた日には動き出した虫たちに蜜を提供する花が色を競っている。人々の活動も冬から春にかけて変化していく。自然の季節変化と共にある活動だけでなく、人が決めた期限に間に合うように行われる活動。暦や時計で計られた行動。その変化にも敏感になったようだ。道路工事が多い3月末、我が家の前の道も舗装し直しの工事の最中である。

30秒の心象風景9040・剥がし砕く~道路工事~
https://youtu.be/5BfYO6y8-Mg
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1230-カッパ登場 | トップ | 1232-スミレの花 »
最新の画像もっと見る

30秒の心象風景」カテゴリの最新記事