![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/824dbd9bc51f7f9e3af8f246e5f0ab76.jpg?1737949650)
そろそろ植え付けの準備を始めます。
藤の花を来月に植え付け予定。
早めに土を入れて様子を見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b9/04da9b2d9abd0527ff07b50497afd078.jpg?1737949758)
これは去年かな?
植え替えしたさくらんぼなんですが、植え付けた時よりも土が20cm以上下がってしまって💦
先週はこれの土増しをしました。
入れた土は50Lくらい。
たぶん下から土が流れ出たんだなぁと思って。
藤の花は早めに土を入れて、どのくらい下がるのか様子を見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/bd12cc41d18e2bc13aa1c3189a0f3c24.jpg?1737985152)
さくらんぼを掘りだす時に気づいたのが、虫の幼虫が全く出てこなかったということ。
すごい!
化学肥料と農薬は使わずに育てたいので、試しにタンジーというハーブを土に混ぜて植え付けしました。
その効果があったかどうかは分かりませんが、同じように🐛こないといいなと思って、藤の花にもタンジーやゼラニウムを混ぜることに。
タンジーには虫除け効果があるので、ちょっと独特な香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/e61dbcdee239f437c10f7a35af0c0615.jpg?1737985589)
霜や雪で変色してしまったゼラニウム。
もう5年以上になりますが、春になるとまた元気よく青々としてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/26889b275d5b1c67c28f649495b4ffca.jpg?1737985751)
そしてまた買ってしまった見切り品💦
上手く育てられないけど、この子達、売れ残ったらどうなるんだろう…
と思うとなんだか手に取ってしまいます💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f1/b9513c028fd9b63b9bf6271dc0ea4a43.jpg?1737985856)
そして家に帰ってから気づいたのですが、アナベルの札が2つもついてる…
これ、どっちなんだろう…
今年の初夏が楽しみだなぁ💦
ガーデニングやってみようと庭を作り出して今年で4年。
今は週に1日、3時間くらい庭の時間が取れる感じ。
本当はもっと庭に出ていたい!
思い描いていること、もっと早く形にしてみたい✨
今年も植物たちが楽しみをたくさんくれるだろうなぁ😊