ハスラーに特別仕様車「J STYLE(Jスタイル)」が登場です!先代モデルにもラインアップされていました特別仕様車で、専用フロントグリルやシルバー加飾の前後バンパー、専用レザー調/ファブリックシート等、専用装備や仕様が引き継がれています。
スズキ・ハスラー 特別仕様車 J STYLE(4WD)
>>ボディカラー:クールカーキパールメタリック/ホワイト2トーン(B3W:特別設定色)
こちらの特別仕様車「J STYLE」は、上級グレード「X」及び「Xターボ」がベース車両でして、展示車両はNAエンジン搭載車のXベースの「J STYLE」です。→ちなみにターボエンジン搭載車は「J SYTLE ターボ」という名称となります。ボディカラーも特別仕様車専用の2トーン仕様なのも注目!
エクステリアでは、フロントフード先端に備わる「HUSTLERアルファベットエンブレム[メッキ]」をはじめ、特徴的な「専用メッキフロントグリル」が備わります。専用グリルは、ヘッドライトを繋ぐように配置されたメッキガーニッシュと、その下側の開口部周りもメッキ加飾が加えられ存在感を高めています。
また、フロント/リヤバンパー上部には「フロントバンパーガーニッシュ[スチールシルバーメタリック]」、「リヤバンパーガーニッシュ[スチールシルバーメタリック]」が採用されています。先代モデルでは、特別仕様車専用形状が採用されていましたが、新型ではベース車両同様の形状で、スチールシルバーメタリック塗装に変更されています。そして、「メッキフォグランプガーニッシュ」も装着されています。
この他、専用装備として「ルーフレール」が装着され、「メッキドアハンドル」や快適装備として「360°プレミアムUV&IRカットガラス」も採用されています。バックドア左側には、専用の「J STYLEエンブレム(バックドア)」も装着となります。
インテリアは、通常モデルでは設定されていないブルーイッシュシルバー塗装が施されたインテリア加飾や素材感を高めた専用シート表皮(専用カラー!)等が採用となり、大幅に質感が高められています。
←新型ハスラー J STYLE@インテリア
今回、メーターやオーディオパネル、インパネアッパーボックス周り等に、専用加飾が施される「インパネカラーガーニッシュ[ブルーイッシュシルバー]」と「フロアコンソールトレー[ドリンクホルダー付:ブルーイッシュシルバー]」が装備されています。光沢感のある塗装が用いられていますが、落ち着いたカラーで仕上げられています。
また、フロントドアのトリムも注目でして、インパネ加飾同様にブルーイッシュシルバーで仕上げられた「ドアトリムカラーガーニッシュ[ブルーイッシュシルバー]」や「メッキインサイドドアハンドル」、「レザー調ドアトリムクロス[ブラック:フロントドア]」が備わり、ワンランク上の上質さが演出されています。
快適・機能装備として、「ナノイー搭載フルオートエアコン[エアフィルター付]」が搭載されているのも要チェック!そして、特別仕様車専用のブルー&ブラウンカラーが特徴の「レザー調&ファブリックシート表皮[ブラウン&ダークブルー]」も気になるポイントですよね!
フロントシートのメイン部には、メッシュ形状のブルーカラーの専用ファブリック表皮が採用され、サイド部にブラウンカラーのレザー調素材がアクセントとして配されています。→リヤシートは専用ファブリック表皮仕上げとなります。