今回、トヨタカローラ富山 本店にて、標準グレード「G」に、パノラミックビューモニターやパーキングサポートブレーキ等の安全装備が充実した「G”A Package”」が用意されました。
トヨタ・新型MIRAI G”A Package”(2WD)
>>ボディカラー:フォースブルーマルティプルレイヤーズ(8Y7:メーカーオプション)
新型MIRAIは、グレード毎に標準装備内容が異なりますので要チェックです!(メーカーオプションの設定が少ない為、用途に合わせてグレードを選択する必要があります。)今回の「G”A Package”」は、上級グレード「Z」と標準グレード「G」の中間に位置するグレードとなります。
エクステリアでの見分け方としますと、「1眼式」のBi-Beam LEDヘッドランプ、「スーパークロームメタリック塗装」の19インチアルミホイールが備わっていることです。この組み合わせになるのはG”A Package”のみです。→1眼式はG系グレードのみで、スーパークロームメタリック塗装はZ系とG”A Package”のみの設定となっています。
G”A Package”には、標準グレード「G」に対して、「トヨタチームメイト(パーキングサポートブレーキ[アドバンスドパーク(パノラミックビューモニター)付])」、「パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)」、「パノラミックビューモニター(シースルー機能付)」、「デジタルインナーミラー(カメラ洗浄機能付)」、「カメラ洗浄機能(パノラミックビューモニター、デジタルインナーミラー用)」が追加装着!安全装備が上級グレード「Z」同様に充実!
←MIRAI G”A Package”@ブラック内装
インテリアでは、「G」グレードに準じた仕様となりまして、Gとの違いに関しましては、運転席右側のスイッチパネルにパノラミックビューモニター用スイッチ(VIEWスイッチ)が加わっている点です。ちなみに、このスイッチパネルを見ますと、充填口オープナー左側のASCスイッチが無いことと、先ほどのVIEWスイッチが有ることで、G”A Package”またはG”Executive Package”ということが分かりますよ~!
G”A Package”では、G系グレードでは唯一「デジタルインナーミラー」が備わります(G及びG”Executive Package”は非設定)。その為、リヤのライセンスプレート上部にデジタルインナーミラー用カメラが備わっていますのでこちらも要チェックです。また、シート表皮は、G系グレードに準じた「合成皮革」が採用されていますよ~!
※リヤシート中央のリヤセンターアームレストは、Z系グレード及びG”Executive Package”に備わる仕様とは異なり、カップホルダー(2個)のみ備わります。→タッチ式コントロールパネル付仕様では、コンソールボックスが備わりますがこちらの仕様では備わりませんのでご注意を-。