ふう~。。チャッチャっと8月のミャンマーを終わらせますよ~!!!
セドナホテルから近くのショッピングセンターは歩いて30分ほどのとこにありました。暑い国で30分歩くってかなりしんどい
んでもって、周りは何もありません。。
ショッピングセンターに付いたのでスーパーに入りました。
ここは海外のスーパーらしく品揃えはまあまあ~です。ただ、以前このスーパーの違う支店で爆発があったらしく入店にセキュリティチェックが入ります
怖いわ!!!!
そんなこんなでミャンマーで有名な?ドーナツ屋へ
可愛い猫ちゃんです
味はもちろんミスドの勝利!
クリスピークリームなんて大勝利でしょう!!!
外資系のファーストフードが無いミャンマーでは、ミャンマーフードが一番
おいしいと思います。
チョコアイスを食べながらホテルへ帰宅~
おいしいです!!!
なんだろうな~この粉っぽいかんじ???
日本のアイスは完璧になりすぎてます!!!んでもって、パティシエが作るやつは
超高い!!!
素朴さが残るアイスがあってもいいんじゃない?と思います。
茨城の有名なババヘラアイスもこんな味なのかな~??(←密かに食べたい
)
セドナホテルから近くのショッピングセンターは歩いて30分ほどのとこにありました。暑い国で30分歩くってかなりしんどい
んでもって、周りは何もありません。。
ショッピングセンターに付いたのでスーパーに入りました。
ここは海外のスーパーらしく品揃えはまあまあ~です。ただ、以前このスーパーの違う支店で爆発があったらしく入店にセキュリティチェックが入ります
怖いわ!!!!
そんなこんなでミャンマーで有名な?ドーナツ屋へ
可愛い猫ちゃんです
味はもちろんミスドの勝利!
クリスピークリームなんて大勝利でしょう!!!
外資系のファーストフードが無いミャンマーでは、ミャンマーフードが一番
おいしいと思います。
チョコアイスを食べながらホテルへ帰宅~
おいしいです!!!
なんだろうな~この粉っぽいかんじ???
日本のアイスは完璧になりすぎてます!!!んでもって、パティシエが作るやつは
超高い!!!
素朴さが残るアイスがあってもいいんじゃない?と思います。
茨城の有名なババヘラアイスもこんな味なのかな~??(←密かに食べたい
)