おどるなつこ 「あしおとがきこえる?」

タップダンサー・振付家おどるなつこの日常から浮かびあがることばを束縛せず書きとめています。2005年開設。

伝える

2019-03-18 | あしもとからの思索
今週は二つの助成審査会と、クラスや施設のタップがあって、イラストブックもできあがり、翻訳版編集にフリーペーパー編集に、その他電話理事会や事務仕事などなど毎日〆切。毎日ギリギリ集中力勝負。
この日記を書き始めて3日ぐらいたっていると思う。


施設メンバーにいただいたお茶!事務仕事合間に美味しくいただいている!

筋肉がなくなって、全身砂袋状態でむやみに身体が柔らかい。晩年のおばあちゃん猫のようである。大丈夫かいな。

さて。価値観の違う人に、まず端的に内容を言葉で伝えることは難しい。言葉のもつ意味が違うから。
それでも、価値観の違う人にこそ、伝えたいと思うのだ。

おどり以外で伝えることは難しい、とか言っていられないため、事務表現の修練を積んでいるのである。意図を持って構成する、という意味では、構成即興と同じ。そう思ってやってみよう。
私は根がパープリンなので不愉快を保てない。できる限りの興味を総動員して、やる気がでるようにハードルを上げてみる。あーむりかなー?もうちょっとこうかなー。余分な道草を食うけど、ま、修練って無駄足のことだから。

嫌々する仕事ほど、汚れてしまうものはない。
下手なりに、せめて心から。
今日のぶんは終わった♪



最新の画像もっと見る