おどるなつこ 「あしおとがきこえる?」

タップダンサー・振付家おどるなつこの日常から浮かびあがることばを束縛せず書きとめています。2005年開設。

おうちでAiR(裏庭アーティストインレジデンス)

2020-04-29 | おすすめ!
野の花盛り。小さな裏庭で日々いろいろな作業をしています。
風が冷たくなってきたら稽古場に入り、、、この感じなんかと似てるなぁと思ったら、BankARTアーティストインレジデンスでした。朝から夜まで、制約なく思いついたことを試していく場と時間が確保されている。周りにアーティストがいて、刺激を受ける。
今は人と会うことができないけれど、世界中でおうちレジデンス期間。
リモートワークによる仲間とのプロジェクトも試行中です。

YouTubeではこちら!
◉バンドソラノチリ 
1月に結成したばかりでこの事態。しかし、インタビューや映像をリモートワークで創作配信中です!たぶんもうすぐ次の映像が出ますのでお楽しみに!

5/9,10に池袋西口公園で屋外サーカス公演を予定していました。そのメンバーによる、おうちでサーカス動画がインスタグラム#slowcircuschallengで一日置きに配信されています。YouTubeにも動画アップされていきます。総合演出栗栖さんのラジオ番組も始まっていますので、ぜひチェックしてみてください。

◉おどるなつこチャンネル 
家庭待機している施設のタップメンバーにむけた「おうちでタップ」、自然音の中での私的即興ムーブメント「そらとからだ」、限定公開でアップしてきたタップクラス用の音楽的ルステップ「Tap routine for class」などいくつかのシリーズを配信中です。

いずれもチャンネル登録していただけると、ゆくゆくライブなどできますし、励みになります!よろしくお願いします!

そしてこちらは文章です。アート×福祉の視点から、あしおとでつながろう!プロジェクトの活動をまとめなおし、事例報告として公開していっています。資料ダウンロード以外は無料で読めますので、よかったら、ぜひお読みください。

「舞台芸術と福祉の接点」
https://note.com/odorunatsuko/n/n85e8924268b1



これが、みずから〆切を設定してみたのですが、みごとに守れません!!!
毎週火曜更新目標のnoteを、今日のお昼頃公開しました!

ということで、日々創作活動レジデンス、裏庭からお届けしております。お茶でも飲みにきて!と言いたいところだけれど、今しばらくは上記サイトごしに、お会いできれば幸いです!

ときどきお尻にトゲが刺さるけど、愛してる椅子です。


【instagram]#odorunatsuko
【Twitter】@OdoruNatsukoIto


最新の画像もっと見る