
久しぶりのネットオフ休暇、猫のようにぼんやりと、生き生きと発酵する草木の芳香を吸い、空を眺めてすごした。生活のなかに祈りがある地は、歩くたびに拝所があって、自然に何度も手をあわせることになる。その過程で自らの意が明らかになっていく。いのるとは意志を宣ること。皮が剥がれるように、願いは実はシンプルで、さまざまな現象からややこしく見えるだけなのだ。
ここに来れば再会できると思っていた恩人に連絡が取れず、お名前を調べて訃報をみつける。ひとりの生で成し遂げるには、いのちは意外と短い。でも、その方の願いは、私も含めおそらく多くの人が引き継いでいます。
大きなことを言えば、あらゆる生命ののぞみは、個の使命の全うと、他の生命との調和に尽きると思う。人間だけではない、微生物から宇宙までが、色とりどり豊かに絡まりあっておもしろいのだ。
空と身体①波と風 私的即興/おどるなつこ Body I the sky 1 “wave & wind” ODORUNATSUKO improvised
さて、私の生を全うする。それはどんなことなのか、今また迷いつつ、楽しみにしている春。
ここに来れば再会できると思っていた恩人に連絡が取れず、お名前を調べて訃報をみつける。ひとりの生で成し遂げるには、いのちは意外と短い。でも、その方の願いは、私も含めおそらく多くの人が引き継いでいます。
大きなことを言えば、あらゆる生命ののぞみは、個の使命の全うと、他の生命との調和に尽きると思う。人間だけではない、微生物から宇宙までが、色とりどり豊かに絡まりあっておもしろいのだ。
空と身体①波と風 私的即興/おどるなつこ Body I the sky 1 “wave & wind” ODORUNATSUKO improvised
さて、私の生を全うする。それはどんなことなのか、今また迷いつつ、楽しみにしている春。