おどるなつこ 「あしおとがきこえる?」

タップダンサー・振付家おどるなつこの日常から浮かびあがることばを束縛せず書きとめています。2005年開設。

春休み&2019年度活動報告映像

2020-03-04 | お知らせ
コロナウィルス対応で過労の方がたくさんいらっしゃることと思います。何人ものお顔が目に浮かびます。
かたや、全ての仕事がとんで暇人となった方も多いことと思います。こちらもたくさんのお顔が、やりきれない悔しさとともに目に浮かびます。
みなさま、どうぞ、身体を壊さずに乗り切られてください。

おどるなつこは、本日3/4から3/8まで、春休みとさせていただきます。
気づけばこの数年、休みなく過集中で過ごしてきました。巻き込まれ支えてくださったみなさま、ありがとうございます!今この機に、ネットオフして骨休めとしたいと思います。メールでのお問合せなど、3/9よりお返事させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

こちら、スタッフがまとめてくれた2019年度の活動報告スライドショーです。
短くまとまっておりますので、ぜひご覧ください。

タップでインクルージョン!2019年度活動報告/あしおとでつながろう!プロジェクト


障害の有無や国籍を超えておどりあう「あしおとの輪」2019年度活動報告スライドショーです。
案内人:おどるなつこ ピアノ:大和田千弘 主催:あしおとでつながろう!プロジェクト

2017年からのACYクリエイティブ・インクルージョン活動助成金採択3年目として、障害のあるメンバーが福祉施設から出て、宮城・大阪・鎌倉、旅公演で現地団体とコラボレーション。
また横浜市内ではよこはまふれあい助成により、南区と栄区で定期的に「あしおとの輪」を開催、ヨコハマ・パラトリパラトリエンナーレ2020準備ワークショップの受託や小学校学習室との協働など、地域へ広がりました。
この尊重しあう体験が、私たちの足下から駆け出し、日本中に広がっていくことを願っています!

最新の画像もっと見る