今年末年始は田舎に戻りました。入所中の母を晦日と正月3日まで外泊申請して実家で正月を迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/9ad9a4b096802e1808b20446ad91726e.jpg?1578743860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/d9fa711d60d959ef24ad376debd26b3e.jpg?1578743860)
七尾市中島町久麻加夫都神社に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/5cc6fef68d5c3d3f7b5ea79db7ddd6c3.jpg?1578744035)
氏神様に参拝
そして、
本日、白山神社総本山白山比咩神社
に参拝させていただきました。
今日は妻、子供3人で👏。
実は特別崇敬者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4d/326507f7dbaf91511ed37b7b92f11589.jpg?1578744770)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/5146c53f80e33f449b1165d60a1033bf.jpg?1578744770)
今日は天気が大変よく1月も中旬だと言うのに沢山の人でした。
渋滞も有り。
奥宮白山もくっきり、
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/69af509c5efe3b0abba6f6be862f0100.jpg?1578745480)
今月の言葉
「志は、気の帥なり」
「こころざしは、きのすいなり」
ー孟子・公孫ー
志というものは、気を率いていくものであります。
志を立てれば、やる気、本機が後ろからついてきて、元気になります。
年の初めにあたり、自分自身の目標を立てましょう。
令和2年1月1日
白山比咩神社 選