街中ぶらり

祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
南無阿弥陀仏
自力で悟りは開けないことがわかった今日この頃

街ぶら

2021-03-16 18:53:00 | 日記
出勤途中の専光寺と言うお寺に
よりました。
境内の梅が綺麗でした
梅の木の隣に
俳諧の千代尼の納骨碑がありました。



千代尼は白山市松任の俳人
「朝顔に釣瓶とられてもらひ水」
で有名ですが、生家が専光寺
の門徒で金沢の専光寺に納骨されたようです。
写真は辞世千代尼の辞世の句です



まちぶら

2021-03-11 16:58:00 | 日記
白山市鶴来久しぶりにきたので
あの美味しい蒸しパンを食べようと
あさひ屋ベーカリーに行きました。



あら


なんですって
きゅうに寂しくなりました。
😅😭
少し先に進むと無料休憩所が見えたのでのぞきましら
御代理様やらお姫様


奥にもなかなかの御人形が所狭しと
飾ってありました。👀😊
足尾伸ばして白山比咩神社⛩
に行きました。
NHK放送局の車がいて
よく見るニュースキャスターが
おいでました。
なにかな^_^と思ったら






東日本大震災黙祷祈祷の
取材だと思います🙇‍♂️