*のんびりはるろぐ*

のんびり主婦のブログ

ヤプログ!から引っ越してきました。

*仙台デート①*

2011-04-24 23:19:55 | お出かけ

こんばんにゃ

日曜日も
もぅ終わりですねぇ~(´・ω・)ショボン


今日ゎ日記代わりに1日過ごした事
アップしたぃと思ぃます



起きたら
すごく天気がょくて

放射線なんて気にもせず
まず敷き布団を
物干し竿へ。

ちょー浴びまくり←


そして
バスタオルゃら
靴下ゃら
ブッ…ブラジャーゃら
パパパ…パンツを
洗濯機へ

ほんでもって。
あるだけの野菜達を
お鍋に入れて

ミネストローネ作成!!!

まず②おぃしくできました∩^∀^∩
ちゃんとホールトマトつかったょ。


その後
テレビをつけて
まったりのんびり……。
うとうと←


ここまでで午前中終了←
時間たつの早すぎ。笑


それから
午後は
彦さんと久しぶりの外デート
ってな事で。
テンションやや高めのはるがぃて。

春らしぃスカートはぃて
化粧して、髪の毛整えて。

いざ
ショッピングデートぇ。
彦さんの車の助手席に座って。

最初ゎ福島駅ぁたり行くかー
って言ってたんだけど
急きょ

「仙台」ぇ行くことになりまして

レッツ高速道路へ!!!

仙台②へ続く***

**はる**



*アフター*

2011-04-23 22:21:01 | つぶやき

こんばんにゃ

今、飛び出せ!科学くんSPで
日本最古の桜の花
やってた。

日本三大桜てのがあって。

その1つを取り上げてやってた

Ⅰ.山高神代桜(山梨県)
樹齢:推定1800年
植えたのはヤマトタケルと言われてる。
100年前に台風で枝が折れてから弱ってしまぃ
樹木医の小林さんが4年間治療して少しずつ元気を取り戻してきているらしぃ!!


これテレビでやってた↑

Ⅱ.淡墨桜(岐阜県)
樹齢:1500年


Ⅲ.三春滝桜(福島県)
樹齢:1000年
毎年30万人が桜を見にくるんだって。

はるも小さい頃から
じぃちゃん、ばぁちゃんに
連れられて、良く見に行ったなぁ。
去年かな。
高校の同級生とドライブがてらに
滝桜見にいったょ!!
いゃ…
やっぱり
迫力がすごぃょね。

今年ゎ地震があったから
30万人にゎ届かないけど。
まばらにゎ見に来てるみたぃ(´・ω・)

機会があったら
見に来てほしぃ。
と思う。



あ!!
のだめ
見なきゃ!!!!!


そぉだ。
かみ切ったやつ
アフターウプしまぁす

スモーキーアッシュ!!ピンク!!!
新しぃ色に挑戦


似合ってるかな?

**はる**


*ビフォー*

2011-04-23 10:50:00 | つぶやき
 
おはょぉ
今日ゎ雨模様…。
 
やーっと長い夜勤が
終わりましたッ!!!
 
アパートの近くで何台もの工事車が止まってぃて。
うるさくて寝れなぃなぁって
思いながら家に帰ってきて
冷蔵庫明けたら
真っ暗!!!!
 
いわゆる
停電w
 
 
何時から何時まで工事します
的な感じの通知来てなかったょー!!!
 
 
みたぃな
 
お風呂入りたかったけど
断念←
 
午後にゎ戻ってることを
祈りつつ寝ます
 
そして
午後に髪の毛切りにいってきます!!!
 


かみ切る前の写メウプ!!!




*眠気*

2011-04-22 15:00:14 | 食べ物
 
こんにちゎ
 
最近ずっと
寝ても
寝ても
寝ても
寝ても
 
 
眠ぃ
 
なんでだろ
 
お昼寝してぃたら
なんか変な夢みたけど
忘れちゃった
 
この前テレビに
黒色のパグ写って
はるが超かわぃーって
騒いだら…
彦さんが
「将来買おっか」って。
 
約束げんまんしちゃぃました楽しみッ
 
ちょっと…
いや、かなり嬉しかった!!!
 
これから
仕事の準備だー!!!
何事もぁりませんょぅに
 
今日ゎ少しでも仮眠
とれるとぃぃなぁー
 
**はる**
 
 



*昔話*

2011-04-22 11:48:30 | つぶやき
こんにちゎ

昨日ゎえらく
見苦しぃブログ内容で
すみませんでしたッ。

今日ゎ気を取り直して。
はるのちょっとした
昔話でもいたしますか。


はるゎ
福島に生まれ
福島で育ちました。

まぁ
農家の長女なんですが
下に妹が一人。

初めての孫ゎそれはそれゎ
嬉しく、じーちゃんもばーちゃんも喜んで。

小さい頃ゎじーちゃんの
股ぐらに座らされてた
感じでしたね。


そんな
甘やかされて育ったはるは
すっごぃ口の悪い
ガキに成長して。

まぁ調子に乗るのも分かりますょね(笑

そして
いつも怒るのはお母さん。
すっごぃ怖かった←
悪いことすると
叩かれ、殴られゎ当たり前。

言ってることが理解できる頃には
怒られると思ったら
自分から頭出してたっていぅ。

そぅしなぃと
生きていけないと思ってた。
捨てられると思ってたんだ。

なにせ
かわいがってもらってたじーちゃんからは
「どこどっこぃ、橋の下から拾ってきた」
と言われてて。

当時、クソガキだったはるゎ
お母さんにゎ優しくされず。

小学校2年の時
お父さんにゎ
「今までお前のことかわぃがってきたから、今度ゎむー(妹)のことかゎぃがるから。」
と言われていて。


まぁ
すべては
橋の下から拾われた
どこの馬の骨かも分からぬ人が捨ててった子
なのだと本気で思ってぃた
小学校低学年。

本気で荒れましたょ(笑


小学校高学年~中学校にかけて。
とりぁえず
よい子ちゃんでいれば
怒られなぃことが分かって
よい子ちゃんぶってました(´・ω・)

早く自立して
自分自身で生きていけるように
って思い始めたのが
この頃ですね。

そして
高校から家を出た訳ですよ。


後から聞いた話。
お母さんが頑張って
家を出してくれたんです。

小さい頃クソガキだった
私をどうしたらぃぃか
分からず。
ただ怒ることしかできなかったと言ってました。

無我夢中で怒っていて。
お母さんの方のばあちゃんに
怒るのも大事だけど
ときにゎ抱きしめて
「あなたゎ大事な私の子ですよと伝えてあげなさぃ」
と言われたとも言っていました。

あなたがいたから
今の私がいます。

ありがとう。



一応
ノンフィクションですょー
また書きます。

今日ゎ夕方から仕事。
お昼寝して
準備しょー!!


**はる**