「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

御殿場高原ビールイルミネーション

昨日で御殿場高原ビールイルミネーションが終了した。

 

このイルミネーションは300万個の灯りを灯し、光のトンネルやドームを作っていて、11月20日から3ヶ月半行われていた。
 
しかし家から徒歩5分ほどのこのイルミネーションに最終日だった昨日、初めて行った。2002年から行われているが、毎年1回か2回しか行く事はない。それは、近所の人たちにとっては、渋滞を引き起こす悪いイメージがあるためかの知れない。特にクリスマスまでは、5時に家にいないと家にたどり着けなくなるほど混雑する。毎年苦情が殺到しているようです。
 
それほど混雑するんだからキレイなことは確かです。
 
毎日のように帰宅途中や家からはイルミネーションの様子は見ることはできるのだけど、中に入ってみるのとはだいぶ違っている。トンネルは緑・青・黄・赤・紫などの星型の電球が光り、もみじ型した葉っぱを照らし、本が読めるほど明るくなっている。
 
ドームは真ん中に噴水があり、白鳥のオブジェが光っている。天井には星や星座型のイルミネーションが光り、噴水も青・赤・緑と色を変化している。
 
カップルにはもってこいの場所です。
その場所に昨日は「はる」と二人で行って、じゃがバターをほおばっていた。
まったく、ロマンチックではない父子でした。
 
今日は、昨日まで光っていたトンネルも暗くなり、ちょっと淋しい御殿場高原ビールでした。

「御殿場高原ビール」地図


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ゆき [2008年3月10日 23:19]
こんばんわ。とっても綺麗なイルミネーションがなくなって、寂しいですね。でも、家の近くの渋滞が解消するかな?ジャガバターも売ってるんですね。私は御殿場高原ビール飲んでそう。
克美 [2008年3月10日 23:46]
お久しぶりですー。
携帯版が色々変わってて、コメントも投稿・閲覧できるようになって喜んでます。
(最近パソコンあまり開かないんで・・・)

御殿場高原ビールのイルミネーション、相変わらず綺麗ですね。

ドームの中に噴水!?
前行った時には無かったんでビックリです。
またいつか見に行きたいなぁ。
みるみる [2008年3月11日 12:17]
こんにちは。綺麗ですね~愛知の方では、‘なばなの里’という所があり、とても綺麗みたいですが、一度も私は行った事がありません。今は、クリスマスに関係なく、イルミネーションが飾られていますね。デートには最高ですね。ロマンチックだろうなぁ~
「はる&とも」の父親 [2008年3月11日 22:20]
ゆきさん 克美さん みるみるさん こんばんは。
克美さんは、お久しぶりです。先日カイリさんのところに久しぶりにコメントを書いて昔を懐かしく思っていたところでした。

夜景やイルミネーションって独特のロマンチックな雰囲気がありますよね。独身の頃は好んでそんなところに行きました。今は色気よりも食い気ですね。

御殿場高原ビールのイルミネーションは毎年進化しています。ぜひ、平日に(平日にです。)いらしてください。夏にも冬とは違うイルミネーションをやってます。涼しさを感じることができますので良いですよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事