「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

御坂スキー(10日目)

2週間ぶりにスキーに行ってきました。

 

講習を受けてきてから始めてのスキー!

 

講習の内容を思い出しながら滑ってました。

ターンにスキーを前に出してスライドさせながら入って行く練習です。

 

なかなか難しいですね。スキーを前に出すには、ニュートラルポジションでスキーを身体の下に持ってくる必要があるのですが、それが出来ない。

 

なぜか?

 

それはターン中に後ろにある身体を前に運ばなければならないためです。

ターン中に足首を締めて身体を前に持ってくるんですが、それが出来ない。

 

も~!

 

途中から、気分転換にコブを滑ってました。

このコブがまた簡単なんですよね。10本も滑らないうちに飽きてしまいました。

 

そして、また練習です。

練習中にもう一つ修正点が見つかってしまいました。

それは左ターンに入る時に上体が谷側に入りすぎていることです。そのためにエッジが立ってしまってターンが始まってしまうんです。これが上手く行かない原因の一つになってました。

 

両足の間に重心を残しておかないとダメです。

これを意識してないと上手く滑れないみたいです。

 

まずはこれを練習します。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スキー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事