苗場で基礎スキーの日本一を決める大会が始まりました。
私のお世話になってる「シャトレーゼ」からは2人の先生が地区予選を勝ち抜いて出場しています。
そして、先日指導を受けた由井先生が94位で本選出場を決めました。
残念ながら白倉先生は172位で予選敗退となりました。スキー場では一生懸命に本番に向けて練習する姿を見ていてがんばって欲しかったんですが、初出場で力が出し切れなかったのかも知れません。
油井先生は、昨年に引き続き2度目の出場で落ち着いていたんでしょう。成績は良いです。ただ、小回り急斜面だけめちゃくちゃ悪い成績になっているので、バランスをくずしたか、転倒してしまったようです。確か、明日からの本選は今日の点数は関係ないはずなので、「0」からスタートできます。今日のミスはまったく関係なくなりますので、気持ちを入れ替えてがんばってもらいたいです。
今年はやってくれそうな気がします。
この前指導を受けた時には、最終日の決勝まで行く!って力強く言ってましたので、楽しみにしています。
がんばれ~!!!!