「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

全日本スキー技術選手権大会(予選)

苗場で基礎スキーの日本一を決める大会が始まりました。

私のお世話になってる「シャトレーゼ」からは2人の先生が地区予選を勝ち抜いて出場しています。

 

本日は一日目の予選が行われ、先ほど結果が掲載されました。

そして、先日指導を受けた由井先生が94位で本選出場を決めました。

残念ながら白倉先生は172位で予選敗退となりました。スキー場では一生懸命に本番に向けて練習する姿を見ていてがんばって欲しかったんですが、初出場で力が出し切れなかったのかも知れません。

 

油井先生は、昨年に引き続き2度目の出場で落ち着いていたんでしょう。成績は良いです。ただ、小回り急斜面だけめちゃくちゃ悪い成績になっているので、バランスをくずしたか、転倒してしまったようです。確か、明日からの本選は今日の点数は関係ないはずなので、「0」からスタートできます。今日のミスはまったく関係なくなりますので、気持ちを入れ替えてがんばってもらいたいです。

 

今年はやってくれそうな気がします。

この前指導を受けた時には、最終日の決勝まで行く!って力強く言ってましたので、楽しみにしています。

 

がんばれ~!!!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スキー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事