「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

「ミニバス」駿東教室

先週に引き続き駿東教室でした。

今回は、4・5年生でチームを組んでゲームをしました。

 

運が良いのか?悪いのか?2Q出場して2回とも6年生をマークすることになり、マークで手一杯で持ち味が発揮できませんでした。

 

そのマークもいつものように動くことが出来ないので、後ろから手を出していて「前に回れ!」って怒られ、へそを曲げてました。

 

「はる」は早くチームで練習がしたい!って言ってます。息が合わない他のチームの子との練習がいやなようです。

 

いやなことがあるから、良いこともあるんです。

「もっと楽しい気持ちで練習すればよいのに!」と私はおもいますが、

「それが出来ない!」って言ってます。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

みるみる [2010年1月18日 1:17]
こんばんは♪
はる君頑張っていますね。他のチームの子との練習も早く順応するといいですね。
これをクリアすると気持ちも成長できそうですね!
「はる&とも」の父親 [2010年1月23日 20:58]
みるみるさん こんばんは。
そんなんですよ。いろんな子と仲良くなれれば、いろいろなことが吸収できて楽しいとおもうんですが、苦手みたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミニバス「はる」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事