大掃除しなくちゃいけないのですが・・・
この天気じゃ、掃除する気になりません。
それでも、「はる&とも」に冬休み中に窓拭きをしておいてもらったので、仕上げと子供たちには出来ないところを行いました。と言っても、雨だったので、まだ終わってません。
そんな中、パソコンを2年ぶりに掃除をしました。
最近ちょっとファンの音が大きいのも気になっていたし、ホコリが中にいっぱいたまっているだろうから、中を開けて、ホコリを祓いました。
開けてびっくり、一番冷やさなければいけないヒートシンク(放熱板)がホコリで詰まってました。コレじゃいくらファンをまわしても、風が行かなくて放熱効果がまったく無いんじゃないかと思ったほどです。そのため冷やそう冷やそうとファンががんばっていたので音がうるさくなっていたという事がわかりました。
掃除した後は、音も小さくなり、気のせいか動きも良くなった気がします。
コメント
- ゆき [2007年12月31日 6:16]
- 大掃除お疲れ様です。冷却がよくなると確実に動作がよくなるみたいですよ。結構、まめなお掃除が大事みたいですね~PCも。
- 「はる&とも」の父親 [2007年12月31日 22:29]
- ゆきさん こんばんは。
マメな掃除心がけます。高価なものなので大事に使わないとね。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。