「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

平日 御坂スキー「ひねり」

平日のカムイみさかスキー場に行ってきました。

先月一度、午後だけ滑りましたが、朝から滑ったのは今シーズン初めて。
平日は空いてて良いですね。

暖かくなるとのことで、雪の状態が心配でしたが、あまり緩まずに良い感じて滑れました。

今日は、谷回りでのひねり(外旋、内旋)を今までよりも強くして滑っていました。ひねりを上手く使えると、板の雪面の捉えが強り、板が回ってくれます。
特に小回りでは、板が身体の前に自然に戻って来る感じです。

もともと、ひねりにこだわりを持って滑っていたのですが、大回り、小回り共に、ひねりの重要性を、再確認できました。

そして、コブもです。
ここは緩斜面のコブなので、縦コブです。そんなコブでも、コブなりの滑りではなく、ひねりを使って、板を回し、自分のリズムで滑ることを心がけまして。

とにかく「ひねり」です。これからも「ひねり」にこだわって滑っていきます。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スキー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事