「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

暑いですね!こういうときはスキーです。

まったく暑くなりました。

暑さには雪、雪と言えばスキーです。

 

私の会社と家のPCの壁紙は、「スキーチャンネル」というHPから壁紙をダウンロードして、雪化粧にしています。少しでも涼しい気持ちになろうという努力です。チーム・マイナス6%に協力してます。

 

そして、家族が寝静まった後にはスキーのDVDを見てます。冬に向けてのイメージトレーニングを兼ねて暑苦しさを和らげてます。「私をスキーに連れてって」の映画も見たいのですが、家にあるビデオは擦り切れてよく見えません。DVDも発売されたのでいつか買おうと思っているのですが、いつも忘れます。近いうちに絶対買います。

 

東京出張の時、神田のスポーツ街であるお店に入るといつもこのDVDが流れていて、ついつい店員さんと話が盛り上がっちゃいます。私の青春時代の一コマなんですよね。

 

それにしても暑い!!


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

トロロ [2007年8月3日 21:56]
本当に今日は暑かったですね。こう暑いと雪景色でも何でも涼を感じられる物ならすがりたい気分ですね。’私をスキーに…’、同世代ですね。私も影響された一人です。音楽やDVDって熱中して聞いていたり見ていた時代にすぐタイムスリップさせてくれるから不思議ですね。
まちこ [2007年8月4日 10:17]
スキーチャンネルから私も壁紙ダウンロードして涼しもうかなぁ~。見た目から涼しくするってものいいアイディアですよね。
私も久々に「私をスキーに・・・・」見たくなりました。なんか思い出しただけで胸がキュンとなります(^^)
「はる&とも」の父親 [2007年8月4日 22:04]
トロロさん まちこさん こんばんは。
「私をスキーに・・・・」同世代なんですね。この頃は、派手派手のウエアにリフト待ち30分以上と今では考えられないような時代でしたね。この映画に影響されて、三上博史の乗っている車を買おうと思ったほどでした。小さいのでやめましたが、バスツアが流行っていた時代でしたが、自分たちの車で空いているスキー場を目指して、今では考えられない所まで日帰りスキーに行ってました。思い出しますね。若かったですね。でも、スキー場で出会いは無かったです・・・。映画のようには行きませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スキー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事