2023/12/17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/ccf62982b39ab7c288532af7b9200329.jpg)
ゲート放流をしている. 雪も降ったりやんだり.
天気予報をみていてもっと降ると思っていて"ゲート放流と積雪"が見れるかと期待していたが積雪とまではいかなかった.
そういえば現場に到着した時には雹が降ってきて少しビビった.
進捗状況
イ 転流工吐口と斜坑
<下流締切>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/9eaef0db37cdba4339a80d0a31b169ac.jpg)
んん... まぁ仕方がない.
この時点で発電所放流と合わせて246m3/sくらい. 前日には525m3/sの時もあった.
ロ 堤体左岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bb/2c3c43b6253502160dc7cb03eeb51fe3.jpg)
<上の方>
西面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/8b5531c3c040101e368befb4cd01717c.jpg)
地山面の処理と杭工事を行っている. 青いクローラークレーンの下にステージが組まれ資材置き場になっている.
法面保護
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/70/e6e495af1b23edb3973c06c1ae221dbf.jpg)
標高220mから230m間の吹付を引き続き行っている. 標高210mから220mの一部,セメントサイロの向こう側周辺にはメッシュ?ネット?が張られたのか少し白っぽく見える.
<中腹>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/c9afb0bb32026d20ef785da8ee07be62.jpg)
東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/fd601d805d9e3b1f686518ab544fafb9.jpg)
作業構台を造っている.
中央
左岸道路のアスファルト舗装が剥ぎ取られ,掘削,整地,斜路整正がされている.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/81f5e327974c1911cc00adbd2c73f162.jpg)
西
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/c1d5ca6ee2aaae7bf24461d4df93c3c8.jpg)
法面保護を行うのか上の方の法面が白っぽくなった.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/2850978aa2011494f68bf4ca6eade622.jpg)
コンクリート構造物前 引き続き盛土をしている.
<下の方>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/2394b752079775a3468496e54b252628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/549953fbbf9e11b5fa4ada475cd3aa04.jpg)
丸山ダム天端寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/ca6b202643f9c580c311ad9afde7a308.jpg)
掘削している.
ハ 堤体右岸
左岸から右岸旧展望台付近をみる.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0c/cb7bf337d73163c45bd6f7f2f279fee4.jpg)
コアで縁切りした上の方がなくなった.
管理支所からみる.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9c/e70f99c51ab5e91a3d69f7a9174faeba.jpg)
転流工呑口をみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/11/e7ac53453d6d49d508d777962cd03f49.jpg)
しばらく何を行っているのかわからなかった呑口の構台上に大物が登場した!
ズーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/f3dda59b9e2014642df9da3a0e94695e.jpg)
セントルか?
ヤードが狭そうにみえ大変そうな気がする... お気をつけて.
口杣沢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/6a0d47236c58d279a19fe558f8a368fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/51950c388f39ff17d95462ff1b2a83d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/de67b4918e947b4fa4cd795d28f7f81b.jpg)
円形に内型枠が組まれた. その手前は配筋中.
第一排水路吐口をみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/53f34acc4af1581bd3d068950a7b56be.jpg)
...
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/2a3817630151d93ed62138ff30d99f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/a5cb1d9fa1c35149963031a6055e50d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/6edb72064cb023c3afcdfede494063a5.jpg)
止水ゴムの下に何か挟まった?
つづく.