![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/0a36b7aeb208d01340742bd40fb356d9.jpg)
新年明けましておめでとうございます🎍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/7d302e6414a6bdba5aaf574676653f12.jpg?1641163831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/4401e0c9c429d758df3af5eec1301c72.jpg?1641099519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/ed1b5875879a6fd8c17b2bab3f403840.jpg?1641101663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/091e6303d1d10e02d7bc310fc4bceb1b.jpg?1641164949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/85dcb1c64cc80b3aafde6b2bc3400ac4.jpg?1641165681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/41f19663bdd328cbc5489399f9fecb52.jpg?1641168330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/583c431dcd53f316f5df48c88dd9a450.jpg?1641171537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/2faf0318b0ac3cb728bdf5b6192a2d1b.jpg?1641175702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/141e10c2837a547c2462fc81ca4ee27f.jpg?1641176099)
クマです🐻❄️
新年明けちゃいました。
個人的には全然正月感がありませんが、本年もどうか宜しくお願い致します🙇♂️
S25もザシドラゴというオリジナルの構築を使ってましたが、いい構築に仕上がったので紹介いたします!!
今回はさっくりと進めていきます!
下記より…
●構築紹介
●パーティ紹介
●さいごに
↑の順で書いていきます!!
●構築紹介
1.構築の軸となるザシアンからスタート。
1.剣帝ザシアン
2.ザシアン受けサイクルを無理やり破壊するレジドラゴを採用。
2.レジドラゴ
3.ザシアンに対して強い伝説(黒バド・ネクロズマ・レシラム・ディアルガetc…)と打ち合えるファイヤー(ガラル)を採用。
3.ファイヤー
4.裏エース・デバフ押し付け・受け潰しといった多方面で活躍できるエンテイを採用。
4.エンテイ
5.ダイジェットに耐性があり、先発適性が高いながら受け回しができるロトム(みず)を採用。
5.ロトム(みず)
6.ホウオウ軸への崩し、ダイジェットからのエースとして活躍できるランドロス(霊獣)を採用。
6.ランドロス(霊獣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/7d302e6414a6bdba5aaf574676653f12.jpg?1641163831)
以上で↑の構築が完成した。
●パーティ紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/4401e0c9c429d758df3af5eec1301c72.jpg?1641099519)
※6V個体推奨
@こだわりスカーフ
性格:ようき
特性:せいしんりょく
努力値:H36 A76 C36 D124 S236
実数値:H195 A145 B105 C103 D111 S165
実数値:H195 A145 B105 C103 D111 S165
努力値調整
◎A=あまり
◎HD=C177のいのちのたまダイジェット(140)を最大乱数切り耐え
◎C=H207D111のラグラージにダイソウゲン(140)が200〜236ダメージ
◎S=最速97抜き
採用理由
◎せいなるほのお+S100が強い
◎特性:せいしんりょくで特性:いかくでも機能停止しない
◎ザシアンと相性のよい広い技範囲
使用感想
本構築の裏エース!!
非常に広い範囲に刺さっており、基本的には"せいなるほのお"を連打するだけで仕事をこなしてくれる。
50%やけどの押し付けが非常に強く、霊獣ランドロスとの対面でも強気に殴れる。
"きしかいせい"・"ソーラービーム"はダイマックス時に突破範囲を広げるために採用。
特に"きしかいせい"はダイナックルにすると威力100なので火力にも期待できる。
耐久振りにすることで、ダイジェットエースの攻撃を耐えつつ2回行動できるようになるため相手のエースをザシアンの圏内に押し込むことができる。
"がんせきふうじ"を覚えたらダイマックスせずとも相手のエースと打ち合えただけに少し残念……。
🚩採用率3位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/ed1b5875879a6fd8c17b2bab3f403840.jpg?1641101663)
@くちたけん
性格:ようき
特性:ふとうのけん
努力値:H188 A28 B12 D20 S252
実数値:H191 A194 B137 D138 S220
努力値調整
◎A=H202B150ヌオーにじゃれつくが67〜79ダメージ(ほぼ確定3発)
◎HB=A194(A+2)のきょじゅうざんが160〜189
◎HD=C217のメガネアストラルビッドが160〜189
◎S=ミラー意識の最速
採用理由
◎構築の軸であり、技構成の圧で選出を誘導できる伝説
◎構築の軸であり、技構成の圧で選出を誘導できる伝説
◎使いたかった
使用感想
2シーズンに渡ってザシアンを使用したが、接触攻撃のストレスがしんどかった。
「ゴツゴツメット」・特性:せいでんき等で動くたびにリスクがある。
しかし、ダイマックス相手の"きょじゅうざん"が強すぎて、使えば使うほど手に馴染む感じが楽しかった。
Aに振っていないため"せいなるつるぎ"のバフ無効が非常に優秀であり、"てっぺき"から詰ませにくる相手にも対応できた。
🚩選出率2位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/091e6303d1d10e02d7bc310fc4bceb1b.jpg?1641164949)
@くろいメガネ
性格:おだやか
特性:ぎゃくじょう
努力値:H236 B12 C68 D164 S28
実数値:H195 B112 C129 D182 S114
努力値調整
◎HB=A182ハチマキ120技が165〜195
◎C=あまり
◎HD=C194いのちのたまダイジェット(140)+ダイサンダー(140)を両方最高乱数以外確定耐え
◎S=S1↑で最速104抜き、準速119抜き
採用理由
◎特殊ベースの伝説と打ち合える
◎潰しとエースを両立できる
使用感想
前シーズンから愛用してる1体!!
基本的に黒バドレックスに対して出すが、ディアルガ・レシラム・ネクロズマ・カイオーガといったザシアンに強めの伝説とも殴りあえる。
耐久相手はダイアークで耐久を下げながら、エース相手にはジェットで上を取りながら制圧できるためダイマックスとの相性がよい。
火力が心許なさそうだが、"わるだくみ"と特性:ぎゃくじょうのおかげで気にならなかった。
間違いなくこのパーティには欠かせない1体。
🚩選出率4位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/85dcb1c64cc80b3aafde6b2bc3400ac4.jpg?1641165681)
@とつげきチョッキ
性格:おだやか
特性:ふゆう
努力値:H252 B100 C124 D20 S12
実数値:H157 B140 C141 D143 S108
努力値調整
◎HB=A182ハチマキ120技が132〜156ダメージ
◎C=あまり
◎HD=C222の持ち物なし雨下しおふきを確定2耐え
S=カプ・レヒレの上をとれるよう調整
使用感想
大活躍のクッション枠。
繰り出し性能の高さと攻撃性能の高さのバランスがとれており、状況に応じてダイマックスで切り返せた。
ザシアンをダイマックスで強引に突破してくるポケモンに後投げをしてテンポをとってくれたりと幅広く活躍してくれた。
"あくのはどう"もシーズン中盤に増えたドラパルトに対しての打点になり、ダイアークによる強引な潰しにも使えるので強かった。
🚩選出率1位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/41f19663bdd328cbc5489399f9fecb52.jpg?1641168330)
※6V個体推奨
@りゅうのきば
性格:れいせい
特性:りゅうのあぎと
努力値:A44 B44 C188 D204 S28
実数値:H275 A126 B76 C158 D96 S93
努力値調整
A=H357B62(きせき適応)にダイドラグーン(140)が193〜228
HB=A184いのちのたま一致ダイジェット(130)が231〜273
HD=C201いのちのたま一致ダイジェット(130)+一致ダイアーク(173)が464〜548
S=最速ヌケニン抜き
採用理由
◎ザシアン受けへの圧力
◎イベルタル軸へ有利に立ち回るため
使用感想
ザシアンと共に2シーズン戦ってくれた相棒✨
ザシアン受けと対面を作ることで非常に高い制圧力を見せてくれた。
相手のパーティにフェアリーがいてもザシアンが睨みを効かせてくれるため、選出できることも多い。
"ドラゴンエナジー"が馬鹿みたいに優秀なので通常時・ダイマックス時でも火力が落ちないのが本当に魅力。
中盤〜終盤に増えたラッキー入りイベルタルはザシアンに弱いため、フェアリーをパーティに入れていないことが多く、ドラゴン技のゴリ押しで突破できた。
"ほのおのきば"は後投げされるヌケニンとナットレイに刺さり散らかしたため、この技構成が強かった。
🚩選出率5位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/583c431dcd53f316f5df48c88dd9a450.jpg?1641171537)
@いのちのたま
性格:ようき
特性:いじっぱり
努力値:H36 A220 S252
実数値:H169 A193 B110 D100 S157
努力値調整
H=いのちのたま意識の端数9
A=あまり
S=カイオーガ意識の最速
採用理由
◎浮いてるじめんが欲しかった
◎ザシアンに頼らない時の裏エース
◎苦手なホウオウ軸への崩し
使用感想
制圧力が高そうなじめんタイプとしてパーティに採用したがあまり選出できなかった。
そもそもアタッカーランドロスの使い方が下手すぎて無理にサイクルに参加させたり、ダイマックスのタイミングが掴めなかったりと散々だった。
しかし、本構築のザシアンが有効打をもっていないホウオウ軸に対しては鬼のように強かった。
このポケモンの使い方をこなせていればもっと上に行けていたかもしれない…😭
🚩選出率6位
●さいごに
S25もお疲れ様でした✨
やっとS26で伝説環境終わると思ってたんですが、新年早々すごいニュースがありましたね💧
来月から伝説2体とか…。カイジかよ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/2faf0318b0ac3cb728bdf5b6192a2d1b.jpg?1641175702)
↑公式
でも、シングル勢のプレイヤーはこのルール自体初体験だから楽しみでもあります!
S25は31日の大晦日に潜れず2000も行けずめちゃくちゃ悔しい思いをしましたが、新年を迎えれたんで全部ハッピーです!笑
S25は…
最終レート1946 最終順位198位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/141e10c2837a547c2462fc81ca4ee27f.jpg?1641176099)
S26は絶対に2000達成してやる🔥
そして、皆さん本年もどうか宜しくお願いします🙇♂️
ポケモン楽しみましょう!!
Twitterアカウント
@cafeYouTuber1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます