友達が国魂神社に行ったのをFacebookで見て、
雨が降る前に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/25bc3c357575eae01ace954fd419e355.jpg)
神社の非日常的な雰囲気で良いですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/c78b1d2698d5449f92022736f55524a9.jpg)
手水舎も花が飾られ涼しげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/fe3b573381b769f361dea16ce8d2187e.jpg)
【夏詣】(なつもうで)とは、いま全国的に広がりつつある日本の夏の新しい風習。
1月1日から始まるお正月の初詣と同じように1年のちょうど折り返し点となる
節目の7月1日から神社仏閣にお参り行くことを言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/4cc9c20151fad8d9248c05c7b0b1a5c5.jpg)
風鈴がとても涼しげ~。
雨が降る前に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/25bc3c357575eae01ace954fd419e355.jpg)
神社の非日常的な雰囲気で良いですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/c78b1d2698d5449f92022736f55524a9.jpg)
手水舎も花が飾られ涼しげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/fe3b573381b769f361dea16ce8d2187e.jpg)
【夏詣】(なつもうで)とは、いま全国的に広がりつつある日本の夏の新しい風習。
1月1日から始まるお正月の初詣と同じように1年のちょうど折り返し点となる
節目の7月1日から神社仏閣にお参り行くことを言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/4cc9c20151fad8d9248c05c7b0b1a5c5.jpg)
風鈴がとても涼しげ~。