こんにちは。畑塾です!
まだまだ新型コロナウイルス、油断はできませんが、少しずつ落ち着いてきたようです。
全国の多くの県で緊急事態宣言が解除されましたが、京都はまだ継続中。
今週木曜日に再度検討されるようなので、そこでどうなるか。
塾は休業要請から外されましたので公に開けることができますが、まだまだ万全の態勢で授業を続けていきます。
当面は自習室が利用できませんが、通常の授業プラスLINEを使って質問のやり取りもしています。
写真だけ送ったら解き方をその子に合わせて送り返しています。まさにAI畑。
いや、教育に関してはAIより人間のほうが確実に上なんですけど、再生産するにはAIを利用するのが現時点では一番効率がイイんでしょうね。
お客さんの顔色を見てその日のメニューの味付けをちょこっと変えてくれる、いきつけの小料理屋さんか、多くの人が好きな味のチェーン店のレストランかといったところかな?
畑は何を食べてもおいしい人なので、ニコニコしながら料理を出してくれるほうに行きます笑
結局は人。
まずは発信者から内面を磨きます!(外も磨けと思った人ご静粛に。)
今日、塾にもアベノマスク届きました。今のところマスクの予備はあるし、どうしよ。
使っていただける方、差し上げますのでお声掛け下さい。
そもそも塾に住んでるわけではないけど、もらえるんですね。