田畑の楽校(はたけのがっこう)日記

「田畑の楽校」の活動をお知らせするブログです!
過去の報告はブックマークをご覧ください。

ぶどうの丘 田畑の楽校2021G(11/6)

2021-11-14 | ぶどうの丘

11月6日(土)に 山梨県山梨市牧丘で行われた「ぶどうの丘 田畑の楽校 G日程」の活動報告です。

今回は田畑の楽校に初参加の方が1名、リピーターの方が11名の計12名の参加がありました。

今年度は日帰りスケジュールでの開催です。

塩山駅前の集合場所です。

地元塩山にお住まいの方もお一人参加!今回自家用車での参加の方が多く、車がずらり

早速、ほったらかしハウスに向かいます。

11月ともなると、日没が早いので明るいうちにパチリ

お隣の慶徳寺の紅葉 今年もとても綺麗に色づいています。

カバラ山の畑からみた小楢山。紅葉はあともう少しみたいですね。

一番標高の高いカバラ山の畑の上に、ひらたね柿の畑が広がっています。

沢山実がなっていますが、みんな少し小さめです。

たわわに実って枝が重そうですね

この畑の柿はつるしにしないので、根元からカットして収穫します。

手の届くところの柿を手分けしてします。

ひとカゴ22キロに計量します。みるみるカゴもいっぱいに。

手の届くところの柿がなくなったら、高枝切りばさみでの作業になります。

それでも、手が届かないところに沢山の柿が、、、。

なんと!剪定も兼ねて枝ごと伐採して収穫をすることになりました。

のこぎりでバサッと

これで、安全に収穫できますね

ダイナミックさに、少しびっくりしましたが、剪定することで来年はもっと良い実を付けてくれそうです。

収穫の終わった木。この木は葉が多めです。

すっかり収穫された木たち。

ひとつのカゴには22キロは入っているので、およそ200キロ!!

作業時間もそろそろ終わりです。

 

作業の締めに取りかかります。日も傾いてきましたね。

ぶどう棚も黄色に色づいて、とても綺麗。

かごは33個、ざっと700キロになりました。

さっぱりした、柿の畑です。

運搬車に腰掛けて、はい!チーズ

沢登農園の倉庫前で、田畑の楽校の閉校式を行いました。沢登一治さんに締めの言葉をいただきました。

2021年度最後の楽校。ほったらかしハウスの前でパチリ 

秋の日はつるべ落とし、、、すっかり暗くなってしまいましたね

今年度はコロナの影響もあり、日帰りで4回の開催となりました。

参加していただいた皆様、本当にありがとうございました!

また、来年も皆さんとお会いできることを楽しみにしています

コメント    この記事についてブログを書く
« ぶどうの丘 田畑の楽校20... | トップ | 11/13 牧丘便り »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぶどうの丘」カテゴリの最新記事