つぶつぶしたつぶやき

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

茶碗バスの植え替え

2023-04-02 15:19:26 | 日記
もう日付が変わったので、今日になるのですが…
ハスの植え替え=株分けを実施します!

先の記事でも書いたとおり、金魚の子供達亡き後のプラ舟2つを、そのままハス池に転用するつもりです。

金魚達がいなくなったと気付いたのが4月1日の午前9時頃でしたので、午後にはホームセンターに出掛けて必要なものを揃えて来ました。
…昨日の今日で?と思われるかも知れませんが、辛いことがあった現場をそのままにしておく方が苦しいので、これが多分私にとっての最善です。

ハスの植え替え、というか株分けになるのですが。
何故株分けかと言うと、ハスは栄養さえ良ければ1年でガンガン根茎を伸ばす植物だから、です。つまり、ハス池に沈めてあった植木鉢の中はレンコンがギッチリ詰まっている状態に近いということ。このまま放置すると今年は花を付けなくなるので、鉢を空けて土を入れ替えると同時にレンコンを確認して、いちばん太く育ったものを残して植え直す作業が必要になります。他は、もったいないんですけど…これ以上植える場所を作れないので廃棄するしかありません。

用意した(する)ものは、以下の通り。

【焼成赤玉土】
〔赤玉土〕と呼ばれる粒状の園芸用土があるのですが、これを焼いたものになります。これだと水中にいれても粒が壊れにくく、水を汚しにくいという利点があります。お値段は赤玉土よりやや高め。
今回は、粒の大きさによって区分されているうちの『小粒』を使用します。

【腐葉土】
焼成赤玉土に混ぜ込んで使います。赤玉土単独だと栄養分がほとんど無い土になるので、これを混ぜて"肥料喰い"のハスが育つことの出来る土に変えます。

【観賞魚用の川砂】
土の入れ替えとレンコンの植え替えが完了してから、用土の表面をカバーするために使用予定。
水を入れるとどうしても土の細かな粒子が舞ったり腐葉土が浮いたりで水が濁ってしまうので、水の濁りを抑えるために、重石代わりに敷いてみるつもりです。

【水道水】
生き物を入れないので、これで大丈夫。もし入れるとすれば、水道水で一気に貯めてからのカルキ抜き使用になります。


で、午前中から作業開始!
朝ご飯兼お昼ご飯を挟んで、つい先程ある程度メドが付いたので、写真を撮ってみます。





上が、去年の夏に6つの花を咲かせてくれた桃花の八重咲き《夢幻》。それだけ頑張ってくれただけあって、新しく出来ていたレンコンはとても太くて立派でした! 今年も期待大ですね!

下は、《夢幻》と同じ年に買ったものの、最初の年を《夢幻》と同じ池で育ててしまったがために成長競走に負け、花を咲かせられなかった白花の八重咲き《繁星》。更に去年は睡蓮鉢に移して独立させてやったものの、肝心の睡蓮鉢がヒビ割れてしまい時期外れに植え替えをせざるを得ず、そのダメージのせいで結局去年もマトモな花を咲かせられなかったという不幸なハスです。
かなり小さくはあったものの新しくレンコンが出来ていたので、今年こそ花を咲かせてやりたいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿