ミニチュアダックス ホーク&バディの道

我が家のアイドル ホークとバティとともに飼い主も成長していく日記です。

GW3日目(2) 福島 羽鳥湖高原 レジーナの森

2014-05-08 20:34:15 | わんことお出かけ
奥入瀬に別れを告げ、この日はひたすら南下。大した休憩もせず、十和田IC~福島の白河ICまで戻ってきました。
9時すぎにはホテルを出て、この日の目的地である羽鳥湖高原に着いたのが16時15分。6時間以上の運転、お疲れ様です。(私はほとんど寝てました、、)

羽鳥湖高原にあるレジーナの森は、ワンコ連れにとっても優しいリゾート施設です。
今回泊まるのは、不思議な形のドームコテージオルサ。

中は意外と広いのです。

おまけに、天井に窓がついてて、朝は自然の光が入ってくる構造。


ちょうど16時半からドッグコミュニティ教室があるとのことで、参加してみました。

バディ、最近他のワンちゃんと遊ばない。大人になっちゃったのかな。

ホークとバディでヒソヒソ話?

教室ではプレイズタッチという、ワンコをリラックスさせるマッサージを教えてもらいました。バディの感触は?

気持ちいいかな。

私たちが泊まるコテージオルサのほか、雑誌「いぬのきもち」とコラボした、「いぬのきもちコテージ」もあります。

こっちは二ヶ月前でもGWは満室で取れませんでした。プライベートドッグランもついてるとか。

おっきいドッグランも2個あります。

ドッグウォークでは、リードを外してお散歩できます。

バディ、グダグダしてると思ったら、慌てて走って来たり。

ホークは呼んでもちっとも来ない。

まだまだお散歩コースがあります。湿原も。

ゆっくり犬とお散歩するところはいっぱいあるのがいいですね。

食事も温泉も良かったです。
レストランはワンコと一緒ok!
ホークはカートの中で大人しく、、してはいなかったです。

ここもとっても良かったデス。
次回はいぬのきもちコテージに泊まってみたいです。

翌日は道の駅に寄ってから、東京に戻りました。

道の駅では、羽鳥湖のある天栄村の名産に「ヤーコン」という野菜があって、サラダやキンピラや天ぷらとかいいよ、とお店の人に勧められたので買ってみましたが、これが美味しい♪

旬な時期は終わったみたいですが、近所のスーパーには全然ないので、楽天の野菜屋さんで買ってみました!

無農薬ヤーコン1kgシャキシャキと生で健康サラダにピッタリ

価格:570円
(2014/5/8 22:39時点)
感想(12件)



到着が楽しみです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW3日目(1) 奥入瀬渓流散策☆ | トップ | GW旅行おまけ☆フォトブック作... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はー 一気に見せてもろた (ティアラマミィ)
2014-05-09 16:56:27
H&Bにとって、すごい長旅だったね。
パパとママと一緒の時間が多くて楽しかったろうなー
うらやましいぞなぁ
返信する
Re:はー 一気に見せてもろた (hawk1210)
2014-05-09 22:59:35
ティアラマミイさんへ

いっき読み、お疲れさま~。
読んでくれてありがとね。私もこんなに書いたの初めて。
最近忘れがちだから、いつ頃どこに行ったか、ブログで見直すことが増えてきました。まさしく日記やね(^^)
返信する

コメントを投稿

わんことお出かけ」カテゴリの最新記事