ミニチュアダックス ホーク&バディの道

我が家のアイドル ホークとバティとともに飼い主も成長していく日記です。

今度は膿皮症っぽい

2018-02-04 22:11:55 | ホークの病気
ホークの足はだいぶんよくなってきました。鍼も1月は2回やりましたが、比較的ホークにはよかったのかも、、

と思ってたら、先週末頃からホークの背中や耳にブツブツが。耳にもいっぱい出来ています。
さらにバディがホークの背中をずっと舐めて様子がおかしいので、またまた病院に行ってきました。

バディはお供。ホークはチョット固まり気味。


見ていただいたら、両耳にブツブツ、体は骨に沿ってブツブツが出来ていました。
膿皮症は犬にはよくある病気のようです。
細菌が皮膚に付着して、元気な犬なら戦えるようですが、ホークももうシニア犬。
特に痛がったり痒がっている様子はないので、抗生物質を飲んで、様子をみます。
またまたホークの薬は一種類増えました。

バディが背中を舐めるのは、湿疹の場所から臭いが出てるからだそうです。
帰ってからもホークの背中をずっと舐めるので、しばらくホークには洋服を着させることにしました。

文句も言わずに寝ています。バディもさすがに洋服の上からは舐めないようで、効果ありです。

前足もチョット開いてきて、それも老化だそうです。体温も少し低め(37.6度)なので、寒がりもそのせいとか。
色々細かい病気が出てきますが、食欲はばっちり。元気もソコソコあるので、病気に負けず、シニアライフ頑張ります!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018☆今年もよろしくお願いし... | トップ | 館山ドライブ☆道の駅巡りで野... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホークの病気」カテゴリの最新記事