
最近めっきり赤ちゃん犬から子犬になったうちのワン。
体も大きくなったし、犬歯が3本抜けて大きい歯がでてきた。でも一番成長したのは「しっぽ」。長くなって、尻尾の毛が扇子のように多少開くようになってきました。これはちょっとお気に入り。ピンと張ってきれいな扇子を開いたような形になってくれるといいなあ。。と思うこのごろ。
心境の変化としては、人間に興味を示さなくなってきたこと。ちょっと人見知りになってきました。初対面の人には愛想が悪くなって、お散歩中もいろんな人に吠えます。犬にはまだ大丈夫で、逆にいつも前から攻めて嫌われてしまいます。
誰にでもついていくよりはいいのかもしれないですが、もうちょっと尻尾ふったりして欲しいな。。。なんて思ってしまうのは飼い主の勝手なのかな?
体も大きくなったし、犬歯が3本抜けて大きい歯がでてきた。でも一番成長したのは「しっぽ」。長くなって、尻尾の毛が扇子のように多少開くようになってきました。これはちょっとお気に入り。ピンと張ってきれいな扇子を開いたような形になってくれるといいなあ。。と思うこのごろ。
心境の変化としては、人間に興味を示さなくなってきたこと。ちょっと人見知りになってきました。初対面の人には愛想が悪くなって、お散歩中もいろんな人に吠えます。犬にはまだ大丈夫で、逆にいつも前から攻めて嫌われてしまいます。
誰にでもついていくよりはいいのかもしれないですが、もうちょっと尻尾ふったりして欲しいな。。。なんて思ってしまうのは飼い主の勝手なのかな?
ホークくんはとっても美男子です♪
うちのテンも初めは棒みたいなしっぽだったのが
いつのまにかふさふさしてきました。胸毛も。
人に吠えちゃうのって、飼い主としては複雑ですよね~。
みんなにかわいがってもらいたいから、愛想ふりまけーって
私もついつい思っちゃいます。
↑面白い
ホント、ホークくん顔つきもしっかりしてきて
大人顔に近付いてきていますよね
うちのココもお散歩の時、『かわいいねぇ』と声を
かけられて『ウヮン』と吠えちゃいます
せっかくカワイイって言ってくれてるのに、あまりにも
失礼な態度で・・・。
歩いている間、吠えっぱなしのときもありますよ。
Romiさんの気持ちよく分かりますぅ。
ワンコだけでなく人にも慣れてくれると良いですよね~。
私もふさふさに憧れて、ごるの細いしっぽの毛をほぐしてました(笑)そのお陰か、しっぽ、胸毛もこもこです
わんこの散歩中の困り事ってありますよね。うちはごるが人が大好きで誰にでもチューしようとするんです
飛びついちゃうからお年寄り、子供には要注意です
愛想は確かに必要だけど、愛想しすぎるのも寂しいですよ
まろちゃん、愛想ばっちりなんですね。確かにどっちもどっちですよね。うちのもこの前まではばっちりだったので、そのときは「寂しいなあ・・」なんて思ったけど、そうじゃなくなった途端、「もっと喜んで~」なんて思ってしまったので、勝手な話かも。(笑)