立科教室ブログサークル
本日金曜5時〆 私の兜町物語の報告をします。
松井証券△4400円・ソフトバンクIT△2,600円・全日空△25,000円 合計△32,000円先週は△50,300円のマイナスだったので、18,300円のプラスに転じた。これは昨日の「量的緩和解除」これである各新聞メデアが、政府の慎重論を排除して日銀手動で決定された事項である。株式相場は不透明感が払拭されるとの期待から大幅に上昇された。
株にお金を投資したお陰で、今回日銀が政策解除に踏み切ったことが金融界では大変なことであることを身をもって感じた。私も恩恵に預かった、8日には△49,300円が△32,000円と一気に17,000円も好転した。
株を始めてちょうど1ヶ月になる。株式投資は銘柄の選択次第で、あるいは売買のタイミング次第で、ハイリターンになったり、ハイリスク(元本割れ)になったりすることがわかった。まだ一株も売ってない現状だが、私の兜町物語もう少し続けられそうです。
浅間の煙 | 招き猫 | 私の毎日 | ひとりごと |
つれずれ草 | 家庭菜園 | 天 船 | プチトマト |
民宿ママ | 二輪草 | 農業日誌 | 思いのまま |
3姉妹のワイワイ日記☆ | 間歇泉 | たんぽぽ | 勿忘草 |
さくら日記 | かたくり | 三匹のこぶた | 蓼科山与作 |
デジカメ雑記 | 八ヶ岳 | パンの香り | 佐久の青空 |
お山のリンゴ園 | |||
本日金曜5時〆 私の兜町物語の報告をします。
松井証券△4400円・ソフトバンクIT△2,600円・全日空△25,000円 合計△32,000円先週は△50,300円のマイナスだったので、18,300円のプラスに転じた。これは昨日の「量的緩和解除」これである各新聞メデアが、政府の慎重論を排除して日銀手動で決定された事項である。株式相場は不透明感が払拭されるとの期待から大幅に上昇された。
株にお金を投資したお陰で、今回日銀が政策解除に踏み切ったことが金融界では大変なことであることを身をもって感じた。私も恩恵に預かった、8日には△49,300円が△32,000円と一気に17,000円も好転した。
株を始めてちょうど1ヶ月になる。株式投資は銘柄の選択次第で、あるいは売買のタイミング次第で、ハイリターンになったり、ハイリスク(元本割れ)になったりすることがわかった。まだ一株も売ってない現状だが、私の兜町物語もう少し続けられそうです。