ひーたの休日#2

続編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

秋分の日...吾妻小富士からは福島盆地の夜景を、そして浄土平からは星空を(2023.9.23)

2023-10-04 06:59:59 | 山歩き -2023-

福島盆地(信達平野)の街明かりと...
仙台平野の街明かりまで見えるとは思ってもいなかった。



9月23日


準備に手間取ってしまい、15時を過ぎてからの外出。

予定では磐梯吾妻スカイラインを旧土湯ゲート側からと。
(今日の日没は17時30分頃だから・・・)
結局はいつもの旧高湯ゲート側より磐梯吾妻スカイラインへ。

不動沢橋駐車場を通過、天狗の庭も通過。
そして更に上にある駐車スペースでようやく車を止めて・・・




福島市街地の真ん中に島のような信夫山。
その奥には屏風のような霊山が。




今日は霞みも少なく、福島盆地...福島市街地を主とする夜景は問題なく♪




でも星空はどうだろう?




・・・で、この桜本のメガソーラーや佐原のあづま小富士第1発電所などの吾妻山山麓のメガソーラーは、夜は見えなくなるんだろうか?


17時少し前に浄土平駐車場に到着。

気温は下界よりも10℃ぐらい低くて14℃。
さらに風が少し吹いていて、体感温度は・・・

先ずはネルシャツ、フリース、ジャケットを着込んで寒さ対策。
次いで車中泊の準備を済ませたら、ナイトハイクの準備。
靴をスニーカーからトレッキングブーツに履き替えて...
ヘッドランプを2個に、そして電池を交換したばかりのランチャーライトも持っていこう。




吾妻小富士登山口 17:10




一切経山大穴火口からの噴気は夕日に輝き・・・




今回もコースタイムよりも5分早く♪




火口縁に到着 17:15




自分の影もあの辺りのどこかに。


・・・ということは、霧などの条件が整えばブロッケン現象も?




17時19分、蓬莱山の向こう側に日が沈む。




駱駝山...磐梯吾妻スカイラインの涅槃坂と狐地獄。




坂が急になる手前からでも福島盆地などを眺めることはできる。




でも・・・


吾妻小富士山頂(標高1707m)に到着 17:30




南には安達太良連峰の鬼面山と箕輪山。




東には福島盆地(信達平野)や阿武隈山地の山並み。




鹿狼山も見えるけれど、牡鹿半島は...
今日は太平洋までは見えないか。




あづま小富士第1発電所。
そしてお馴染みのあづま総合運動公園、荒川、水林自然林、四季の里など。




で、肝心の福島市街地の街明かりはというと・・・




福島工業高校とか森合運動公園?
今の所、信夫山のすぐ西側にある一盃森周辺の照明が点いているぐらいで...




まだ明るさが残る内に...!?




吾妻小富士の雪うさぎならぬ(?)ノウサギ!




少しでも暗がりの中を歩く距離を短くするために、あちら側の小ピークへ。




あっ、上弦の月。




「皆様、早めのライトの点灯をお願いします」なんて思いながら景色を眺めていると・・・




徐々に徐々に。




東北電力の鉄塔はまだライトアップされていないのかされていないのか。
福島市の中心市街地の気になる今日の色は、もう少し暗くならないと分からない。














そろそろ実際の色味と...




違和感を覚えてカメラの設定を変更。




何やら福島盆地の左奥にも街明かり。
あの辺りの奥には牡鹿半島が見えることもあるから...仙台平野か!




手前には月明かりでぼんやりと浮かび上がる先達山のメガソーラー建設工事現場の「はげ」と桜本のメガソーラー。
国道4号線、国道13号線、国道13号福島西道路、国道115号線、そこを走る車や郊外店舗の明かりが目立つ。




そして福島市の中心市街地にはいろいろな色...
東北電力の鉄塔の今日の色はオレンジ色だった!


更に辺りが暗くなり、一脚ではなく三脚を持ってくれば良かったと。


そろそろ下山に取りかかろう 18:10


上弦の月が輝く夜のお鉢巡り。

一部、道が分かり難く(夜は特に)注意しなければならない場所もあるけれど、その他の場所は...
何十回も歩いた過去の経験から、端に寄らずに道のど真ん中を歩きさえすれば。

ライトの明かりを頼りに何事もなくお鉢巡りを終え、後は階段を下るばかり。
その木の階段は月明かりにに白く浮かび上がって、ライトは...いや、一応点けて下った方が安全。


吾妻小富士登山口 18:35


車に戻ったら、夕食をあっさり食べて・・・


● ● ● ● ●


次は星空を眺め撮る番 19:00


今度は三脚をちゃんと用意。

そして星空を撮るのはさっきまで使っていたミラーレスではなく別のカメラ(一眼レフカメラ)で。

かなり久しぶりの使用につき、ボタンは?、ダイヤルは?
カメラの操作にかなり手間取りつつ・・・




一切経山の上にあるはずの北斗七星を狙って。




柄杓の柄だけは...
雲、退いてくれないかな?




ならば、カメラを真上に向けて。




しばらくしてカメラを再び一切経山へと向けて撮ってみた。




なんとか...だな😅




ああだこうだと画像をいじくり回していたら浮かんできた光のラインは?
この時は確かに飛行機は飛んでいなかったし...
実際、この光跡には等間隔で写るはずの飛行機の赤い点滅光が写っていない。

・・・。

流れ星だったら良いけれど♪




駐車場に入ってきた車のライトに照らされた浄土平湿原と月と。


星空の撮影を始めてから30分ぐらい。
満天の星空は徐々に疎らな雲に覆われ始めて・・・

寒くなってきたし、そろそろ撤収。

車の中でお菓子...安納芋のキャラメルコーンとかを食べつつまったりしていたら、車内の気温計がとうとう10℃を切った。

・・・。

8時間も眠れるなんて何年ぶり?
まだ早いけれど、ここは寝袋に包まって...20時30分に就寝。



吾妻小富士から御来光を眺めて(2023.9.24)#1 夜明けの時...太平洋の水平線が見えた!」に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ピアノ】映画「私の頭の中... | トップ | 【ピアノ】スタジオジブリ映... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き -2023-」カテゴリの最新記事