三室山そばから見る生駒山連峰が綺麗ですね。伐採された箇所が丸見えですが。。。
住民説明会でソーラー開発業者さんが、「町内からソーラーは見えません。」と仰られてたそうです。
私は住民説明会に出ていないので、その時の雰囲気や発言されてた方の気持ちやその時のニュアンスは判りませんし、
伝達されてる間に副詞が抜け落ちてるとは思いますが、ちょっと考えてみました。
- 町内全域からソーラーは見えません。
- 町内のほとんどからソーラーは見えません。
- 町内のだいたいからソーラーは見えません。
- 町内の半分程度からソーラーは見えません。
- 町内からソーラーは見えません。
- 町内からソーラーは見えません。
- 町内からソーラーは見えません。
- 町内からソーラーは見えません。
- 町内からソーラーは見えません。
半分以降は逆説的表現になるので、普通は「町内からソーラーは見えません。」なんて発言になりませんね。
実際に伐採された山は、生駒市との境界である東山駅から丸見えです。
南側は町の南部 椿井橋上から丸見え(下の写真)です。
詰まるところ、国道168号線だけの計算となりますが、90%は町内から見えるということになります。
(国道そばには遮蔽物があるので、そこは考慮から除外してますよ、当然。)
さらには冒頭写真にあるように、遠方からも丸見えです。。。
どういう意図で発言されてたのでしょうか。
見えると思っていなくての発言ならば、工事のことを全く分かっていなかったとしかおもえませんし、
見えると判っていながら発言されたのであれば、明らかな虚偽発言で、住民を騙そうとしたのは明らかです。
どちらなのでしょうか。いずれにせよ釈明して欲しいものです。
さて今日も伐採された山には雨が降ったようで、流出した土砂が竜田川に流れ込んでいました。土色の水が流れてました。
私が「櫟原」と特定したのは発電所が「櫟原」に建設されるからです。まず初めに周辺の地区より、建設予定地の地区に住んでいる方々の意見を聞くのが重要と思います。
「考える会」のスタンス覚えてます?本当に「考える」なら、その賛成の方の意見もブログ等で掲載するべきじゃないんですか?
今までのビラ、ブログは反対一辺倒ですよね?
「平群のメガソーラーを潰す手段を考える会」にでも改称しては如何ですか?
そもそも私は「考える会」の初期のビラの世話人の欄に、櫟原が不在の時から疑問に思っていました…
さて!!
突然というのは「自宅まで…」だけで、電話と手紙については「内容などが酷い」とお伝えしたかったのですが、表現力に乏しく誤解を与えてしまいました。
本当は自治会関連の事案で町民全体へ広く知って頂きたいです。
しかし、このブログのコメント欄では発信力に乏しい。そして、「考える会」に関わる方々は「特定の政党」と深い繋がりのあるので、そのような団体に個人を特定される事は私や家族に危険が及ぶ可能性があるので控えさせていただきます。
ただ、一つだけ言わせていただきたい!
自治会の役員名簿!!
役員の名簿は、自治会活動の為に自治会会員へ配布されるものですよね?
その情報を自治会会員以外の人物へ教えることは、法規的に問題ない可能性があるとしても、私の倫理観では「アウト」と思いますが?自治会会員以外に漏らした時点で完全に目的外利用ですよー。
平群町は昨年度、「考える会」へ自治会役員の連絡先は開示していないと聞いています。
まーこの点について「考える会」で確認したら良いと思います。
具体的に「考える会」のどなたがご迷惑をお掛けするようなことになったのか判らないですが、
自宅へ突然お邪魔するということに関してはご迷惑をお掛けしたのかなと思います。すみませんでした。
しかし、電話、手紙が突然というのは、どうなんでしょうか。
どちらの接触手段も「前以て」の連絡ができないものではないでしょうか。
名無しの平群町民さんのコメントに関しては、考える会にはシェアをしたので、様子をみていただきたいと思います。
あと、櫟原の方々と特定されるのは、何か意図されていますでしょうか。
聞くところによれば、賛成の方もいらっしゃいますし、反対の方もいらっしゃるとのことです。
さて、自治会に対する圧力に関してですが、実際に圧力を掛けているのは「考える会に関わる方」で間違いないです。
その他に「特定の政党を支持する方」もいてますが…基本的には何かしらの方法で「考える会」に関わってますね。
『「考える会」が指示を出していない』
としても、「考える会」に関わっている方々が
自治会役員の自宅まで突然来る、電話、手紙
など様々な手段で意見してます。
意見する側は「要望」程度に思っているでしょうが、受ける側からすれば何度も同じ意見が続けば「圧力」以外の何物でもないです。
代表世話人様が指示を出していないと主張されるのであれば、自治会に対しては会員の方々が個人的に意見されていると思います。それでも、「考える会」に属さない人からすれば「考える会」の活動と誤解を与えます。
なので、「考える会」の組織として悪い印象は与えたくないでしょうから、会員の方々には個人的な活動を控えてもらう方が良いと思います。署名活動なら勝手にすればいいと思いますが。
最後に、今までの話と関連のない話題ですが、以前から当件に関して本当の地元である櫟原の方々の声が当ブログでは一切出ていませんが、把握しているのでしょうか?
私からすれば今までの記事はミスリード気味なので、本気で「考える」をアピールするなら出すべきと考えます。
僕はてっきり業者さんが工事停止で暇になってコメントしてるのかと思ってました。
でも、コメントの内容から本当に町民の方なんだ~~と。
(だから、なんやねんってことですけど、とりあえず気持ちの表現ってことで。)
さてさて、
>まさか歓迎されるとは想定外ですね!笑
世の中、いろんな考えあるんで、僕はなんでも歓迎です。議論できることもありますし。
で、初めてネガティブコメント来たんで、びっくり半分喜び半分みたいな感じですね。
ご存知とおもいますが、ブログの担当者が代わりました。ソーラー計画があること自体、
今年の頭か去年の暮れくらいに知って、その後以前の担当の方が事情により更新に支障を
きたす状態となったために、いま、私の方で担当させてもらっています。
過去の経緯をあんまり知らないので、おいおいって、いうことは指摘くださって全然OKです。
勢いで思うことを書いちゃうこともありますし。。。
そんなんで考える会を代表してブログ書いてんのかよってお叱りならば、ごもっともです。
ただ、ネタは書きたい時(≒新鮮な時)、書ける時に書くのをモットーとしています。
>結構エグイことしてますもんね…
一応、考えられる事項について、代表世話人さんから回答をいただきましたので、こちらをご覧ください。
https://hegurisolar.web.fc2.com/files/Answer_to_Unknown.pdf
ちなみに、以前にもコメントされていたのぼり、立て看板については除外してください。
設置許可は取っているということを確認しました。
>さて、私は8月の説明会の内容は存じ上げません。
>しかし、その後の各自治会向けの説明会では「景観イメージ」は間違いなく配布され説明もありました。
>「平群のメガソーラーを考える会」の会員(オブザーバーも含む)の方々も、この説明会には勿論出席しましたよね?
>そしたら、資料はお手元にあるし説明もお聞きになってますよね?
ここの意見齟齬についてですが、名無しの平群町民さんが8月までの状況をご存知ないので、論じることが不可能です。
問題としているのは、8月含む以前の説明会においての発言と資料内容およびその後の改訂についてです。
当初業者さんは、「国道からは見えません。」と断言されていたとのことです。これは複数の方に確認をしてるので
間違いはありません。しかし、その8月の説明会において、質問への回答が十分でなく、再度説明会の開催を
住民から求められた為、地区別説明会で対応するという事になりました。景観イメージは、その時に出てきた資料になります。
本当に住民に正しい情報を出し、意見を求めるのであれば、8月の説明会で出すべき情報だったのではないか。
意図的に出さなかったんじゃないかと感じています。業者さんから出されてくるデータ等々が信用できないし、
隠してるし、平気で事実と異なることを提示してるということを問題視しています。
>けど、写真を示すなら櫟原川の状況を出しましょうよ。写真の場所は「ゆめさとこども園」の近くですよね?
>本当に「考える」気があるなら、正確な情報を出すべきかと思います。
ご指摘はごもっともです。私の居住地がその辺なので、さらっと撮影してさらっと掲載したという感じです。
会のブログとはいえ、個人の裁量に任されてる部分もあるので、ご容赦いただきたいです。
ただ、今後は世話人さんからの回答にもありますが、水質調査も実施していくので、どんどん詳らかになっていくものと思います。
>櫟原川~写真の場所まで何本の支流があります?
細かいのも含めると5本ですかね。
>途中の支流も土色の水が大量に流れてますよ。それでも、この土色は全て櫟原川由来なんですか?
全てとはいいませんが、相当量を寄与していると考えています。
これも今後の水質調査ではっきりしてくるものと思います。
最後に。
「考える」ですか。。。会の皆さんは相当考えてらっしゃると思いますが、私はそんなには考えてないですね。怒り心頭なので。
そもそも私はソーラー反対運動に参加してませんでした。それは、どういう会社であろうが、法に基づいた申請により
認可を受け施工し発電所運営をするのであれば、人間の経済活動の一環であるため、どうこう言ったところで、
しょうがないと考えていたためです。
目の前で山が切られるところを見ながら、まさに伐採現場を目にしながら諦めていました。
酷いなとは思ってはいたものの。。。
確か2月か3月頃に実施された署名運動に署名したころから、会のみなさんと知りあい、ブログをお願いされました。
私は住んでる場所が南部のために、説明会等は開催されていません。
なので、ブログをお願いされてから、いろいろと情報を手にすることとなりました。
情報を手にするにつれ、今回のメガソーラー計画が杜撰で、虚偽だらけで、住民を蔑ろにした計画であることを知りました。
名無しの平群町民さんは、こういう情報は把握されてますでしょうか。
考える会の人たちのこれまでの行動について、フラグが立ってる状態で、フラットに物事を考えることができなくなっていませんか。
何故ネガティブなのか!
そりゃ反対派の方々が自治会に対して圧力を掛けているからですよ!!
結構エグイことしてますもんね…
さて、私は8月の説明会の内容は存じ上げません。
しかし、その後の各自治会向けの説明会では「景観イメージ」は間違いなく配布され説明もありました。
「平群のメガソーラーを考える会」の会員(オブザーバーも含む)の方々も、この説明会には勿論出席しましたよね?
そしたら、資料はお手元にあるし説明もお聞きになってますよね?
川の状況に関して、確かに櫟原川は以前より濁りが増えたのは間違いないです。まあ、あれだけ木が伐採されたら土砂が流出するわ!
けど、写真を示すなら櫟原川の状況を出しましょうよ。
写真の場所は「ゆめさとこども園」の近くですよね?
櫟原川~写真の場所まで何本の支流があります?
途中の支流も土色の水が大量に流れてますよ。それでも、この土色は全て櫟原川由来なんですか?
本当に「考える」気があるなら、正確な情報を出すべきかと思います。
景観イメージ???ですか。
8月の説明会までは景観イメージの資料はなかったですね。いつから、資料に潜り込ませたのか。。。ご存知ですか、いつから資料に追加されたのか?
いずれにせよ、資料にも入ってなかった8月までの説明会では、国道からは見えないと言い切ってましたからね。アウトですよ、アウト!!!
で、川の状況ですけど、写真見てますか???
流量が多い時に濁ってるのはこれまでにも見られていたことです。
私が添付してるのは流量が、いつもとそんなに変わらない平時に戻った時のものです。それでも濁ってるんです。
いままさに、山を削って放置せざるを得ない状況を作った業者のせいですよ。これ、許せますか?
説明会の資料に「景観イメージ」が入ってませんでした?
S藤さん
T田さん
N尾さん
Y田さん
説明会に出席してるんだから資料を見直しましょうね。
あと、竜田川と櫟原川が合流する地点より上流で既に川は濁ってます。
雨が降れば川は土砂が流入して濁ります。
普段から川の観察をしてないのがバレバレ。