やっと9月に入ったので少し涼しくなるかと思ったけど全くもって夏のまま
このまま行くと100年後には50℃なんて当たり前になっちゃうんかな?
やめてくれー
先週からずっと続いてたLiveミックスの仕事数本で33曲
よーやく終わりました
基本スピーカーで作業しますが、日中修理仕事して深夜はこちはの仕事となると
さすがに爆音での作業はできないので
終始ヘッドホン🎧
非常につかれるんですよ
どんなに上位グレードのヘッドホン🎧だろと
どんなに上位グレードのヘッドホンアンプだろうとダメ
理由は耳だけでダイレクトに身体に入ってくると細かいところまで気になり
余計な作業が増える
スピーカーから身体に伝わってくる場合は部屋の鳴りや身体で受ける振動などで
心地よい揺らぎと共に躍動感ある音作りがしやすい
と思っている根っからのアナログ人間です😆
デジタル技術が進歩して誰でも簡単にレコーディングができる様な時代
僕はギリギリマルチトラックアナログレコーディングをやっていた世代なので
全てがアナログの応用となって便利に使ってますがデジタルしか知らない世代にはどう伝えて行くべきか?毎度の課題です
こうして発売前のギリギリまで自宅で作業できる事はデジタル化の最大の恩恵なんじゃないのかな?と感じております
でも本当はデジタルは嫌い?いやいや実は私小学生の3.4年生ころから何故か家にあった😅当時最先端家庭用プログラムコンピュータMSX2を扱っていて
プログラムを組んで音を出したりインベーダーゲームを作ったりしてました😆
パソコン通信も積極的にニフティーサーブで遊んだりしていて、非アナログを楽しんだりしてました
その反面当時の使い古した不法投機された白黒テレビやオーディオなどを拾ってきて真空管を引っこ抜いて爆弾遊びしたり
同じ2台の壊れたテレビやオーディオを組み合わせ(ニコイチ)て直して自分の部屋専用の機材にしたり
ある意味ヤバい小学生でした🤣
まだまだありますがまた今度
やっと無精髭もそれたし、寝不足解消できる
おやすみなさい💤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます