犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

北九州で初詣

2013-01-04 06:36:25 | 出来事
初詣へ北九州の義母を連れて行きました。 介護付き初詣です。



北九州の若戸大橋の下に

恵比寿神社があります。 義母は、何年ぶりかの初詣らしい。ホントかいな忘れてるかも


寒い日ですが、結構並んでます。


義母連れて無事お参り終了。




義母も喜んでました。


福を呼び寄せる熊手

今年の干支のヘビ・・・・何か去年と似てます。

おみくじは、

私は、中吉・・・・・   パートナーさんは、大吉





次の日、Eちゃん

私は、初めて

松本清張の「点と線」で有名な

和布刈神社


「和布刈神事」     真夜中の神事で、日が昇ると終わる。 一度見てみたい 

事件のトリックは、デジカメで、どのようなシチュエーションになるのかと、変なこと考えながら


ここも参拝クリアしました。


関門橋の真下にある。今年は、何かテーマを求めて初詣した訳ではないのです。偶然です。


この灯篭付近がわかめを刈る神事の現場らしい。



おみくじ引いたら今度は、小吉 だんだん悪くなってる。 Eちゃんは、大吉



ここにも、干支の


パチリと  2種類あるらしいです。

すみません。やらせ写真です。 ありがとう。 



公園へ登って「関門橋」の全景

正月の帰省ラッシュは、始まってないようです。

さて


夕食済ませて、門司へ Eちゃんを送って行こう。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿