![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/afc25adb2f02688f1735107f6c42efb2.jpg)
運転免許証の更新手続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b9/5f6c9de1b0e78e17255d3e39138873a7.jpg)
数回は、簡易講習で20分程度でした。今回、初めて2時間講習の青色です。
更新料金は、合計 4000円 暗証番号どうしようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ゴールデンの免許証時代が懐かしい。
前科は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
・一旦停止違反 左右確認したのに止まってなかったらしい。
・高速道路の後部座席シートベルト違反 徳山インター降りる時に双眼鏡で確認された。
【 私の車は、後部シートベルト装着は、見つけられ易いだろう。開放的だから 】
過去5年間の前科は、消えない。
入り口で更新事務と視力適正検査を難なくクリアした。裸眼で日によって良かったりで。視力が衰えてるのは、自覚してる。乱視が強くなった。あてすっぽに言ったら合格。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
講習会会場は、2階かいな?と思いきや、4階です。初登頂。鍛えられる。ここでもふるい分けされる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
都市高速が目の前です。 この近くには、TОМさんが住んでる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/e414a10e3d8c1c15dfe1a52edf18cf49.jpg)
初心者と「違反者講習」は、大ホールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/c3b465f9424e33d4e424008a2d262f78.jpg)
立派な講習会場です。
またもや初めてです。
1時間目 ビデオを見せられ、
中島 悟・・・・・・元F1ドライバーが登場し、安全な運転について語っている。私には、親しみがあり、説得力がある。【若い方は、現役時代を知らない。】
①見る・・・・・運転席から危険察知・予知をして運転する。
②見せる・・・・ライトの早めの点灯、ウインカー等で自分の行動を周囲に見せる。
③守る・・・・・シートベルト装着、運転姿勢で円滑に運転する。
大原則を分かり易く解説された。
10分の休憩時間
油山の稜線が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/22/ff289b13d8bf22e44ce3c5df9d983f2d.jpg)
今日は、良い天気なのに1日お休みした。
午後から登ろうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
珍しくこんな時に、マナーモードにしてたら携帯へ着信です。休憩中に対応した。
友からの磯釣りの案内でした。シーズン・オン釣りにも行きたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/ed203637b90f066e95e43201a2aea62e.jpg)
自動車学校は、懐かしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
2時間目
定番の事故統計、飲酒運転撲滅、高齢者の運転免許更新手続き、安全運転協会の案内等
新しい運転免許証は、ICカードになってるらしい。基本情報と偽造防止の写真データが入ってるらしい。しかし、裏では、過去の道路交通法違反等データも入力されてるだろう。単なる身分証明書的な免許証ではIC化しても意味が無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/e3dac94a61a9d4930b118200aa1cc068.jpg)
毎年走行距離が長いので事故の確率が高くなる。こんなにならなくて幸いでした。
4番窓口で更新済みの免許証受け取り
いつも思うのだが、若い子
が綺麗に見えます。美人の免許証写真が良いと・・・・、しかし、化けてはいけないよ。スッピンになると分からなくなるから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
私なんか、次の更新まで寝てた写真だったことが思い出される。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
定期の更新者は、11月前後の誕生日を迎える方ばかりの筈。私と共にお誕生日おめでとう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
講習終了しハンドルを握り、自宅へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
何となくスピードが出てない自分に気づく。受講して「身が清められた」のかいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
交通安全に目覚めさせられた半日でした。帰ってT-SQUEREを聞きながらblog更新してる。中島悟の影響か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b9/5f6c9de1b0e78e17255d3e39138873a7.jpg)
数回は、簡易講習で20分程度でした。今回、初めて2時間講習の青色です。
更新料金は、合計 4000円 暗証番号どうしようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ゴールデンの免許証時代が懐かしい。
前科は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
・一旦停止違反 左右確認したのに止まってなかったらしい。
・高速道路の後部座席シートベルト違反 徳山インター降りる時に双眼鏡で確認された。
【 私の車は、後部シートベルト装着は、見つけられ易いだろう。開放的だから 】
過去5年間の前科は、消えない。
入り口で更新事務と視力適正検査を難なくクリアした。裸眼で日によって良かったりで。視力が衰えてるのは、自覚してる。乱視が強くなった。あてすっぽに言ったら合格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
講習会会場は、2階かいな?と思いきや、4階です。初登頂。鍛えられる。ここでもふるい分けされる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
都市高速が目の前です。 この近くには、TОМさんが住んでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/e414a10e3d8c1c15dfe1a52edf18cf49.jpg)
初心者と「違反者講習」は、大ホールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/c3b465f9424e33d4e424008a2d262f78.jpg)
立派な講習会場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
1時間目 ビデオを見せられ、
中島 悟・・・・・・元F1ドライバーが登場し、安全な運転について語っている。私には、親しみがあり、説得力がある。【若い方は、現役時代を知らない。】
①見る・・・・・運転席から危険察知・予知をして運転する。
②見せる・・・・ライトの早めの点灯、ウインカー等で自分の行動を周囲に見せる。
③守る・・・・・シートベルト装着、運転姿勢で円滑に運転する。
大原則を分かり易く解説された。
10分の休憩時間
油山の稜線が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/22/ff289b13d8bf22e44ce3c5df9d983f2d.jpg)
今日は、良い天気なのに1日お休みした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
珍しくこんな時に、マナーモードにしてたら携帯へ着信です。休憩中に対応した。
友からの磯釣りの案内でした。シーズン・オン釣りにも行きたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/ed203637b90f066e95e43201a2aea62e.jpg)
自動車学校は、懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
2時間目
定番の事故統計、飲酒運転撲滅、高齢者の運転免許更新手続き、安全運転協会の案内等
新しい運転免許証は、ICカードになってるらしい。基本情報と偽造防止の写真データが入ってるらしい。しかし、裏では、過去の道路交通法違反等データも入力されてるだろう。単なる身分証明書的な免許証ではIC化しても意味が無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/e3dac94a61a9d4930b118200aa1cc068.jpg)
毎年走行距離が長いので事故の確率が高くなる。こんなにならなくて幸いでした。
4番窓口で更新済みの免許証受け取り
いつも思うのだが、若い子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
私なんか、次の更新まで寝てた写真だったことが思い出される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
定期の更新者は、11月前後の誕生日を迎える方ばかりの筈。私と共にお誕生日おめでとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
講習終了しハンドルを握り、自宅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
何となくスピードが出てない自分に気づく。受講して「身が清められた」のかいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
交通安全に目覚めさせられた半日でした。帰ってT-SQUEREを聞きながらblog更新してる。中島悟の影響か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
たまたま免許センターの近くに現場があったので
ちょっと早いけど済ませてきた
オラの場合は良い子だからトータルで1時間弱
半日では、終らないので1日休むことに
「よゐ子」くまさん・「悪い子」ま・「不思議な子」は誰だ。
昼から暇をもてあそび不調のパソコン買換えで行ったら、衝動買いした。
11月は、二人でお誕生会しましょう。勝手に登山部の仲間は、高齢者を祝ってくれるかな
7入りでニッキュッパだったけどね
あと\1200で8入れて、いろいろ動作確認しなければ
これは参った。確かに7の在庫一掃でプライスダウン
パソコンは適当に動けば良いのです。基本的ポテンシャルで問題なし。うちは、パートナーさん
しかし、このスペックでお買い得でした。