犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

開店・回転すし

2011-02-21 06:30:51 | B級グルメ
昔の友泉三叉路ガソリンスタンドとバッティングセンター跡地に

まわるすし屋さん が開店しました。

スシロー福岡神松寺店2/16「グランドオープン」とお店に書いている。

開店するのにグランドと言う言葉がオープンの前にのっかかっているので気になって辞書で調べると

    大きな、りっぱな、などの意を表す
                  グランド【grand】らしい。

いつも子供たちとソフトボールしている、グランド【ground】グラウンドでは無い。 ハイテック回転すし屋さんではあるが、単なる飲食店の開店だと思うのです。 他のすしチェーンと比較して、さほど大きくも無いので、立派なのかな。
どうもプレオープン2/6、グランドオープン2/16と2段階で開店してるようです。自我自賛ではなかった。


受付マシーンで331の番号札。 待ち時間 60分と書いてます。


店内の人口密度から察して、今、食事されている方が全て待っている方とチェンジする計算です。平均食事時間は、その位でしょう。
娘のEちゃんと相談して、待つことにしました。しかし、30分経っても入ってくるお客さんが多くなったような・・・・・新装開店後の初めての週末に来る方が間違っていると自分を戒め、

待つ間に、地域の顔見知りの方と遭遇し、娘の同級生とも会いました。まぁ~こんな時間は、なかなか無いので良しとしましょう。




待ちに待った開店・回転すしのカウンター席



忙しく動いている店員さんは、カウンターやテーブルには、さほど顔を出しません。個別発注が液晶画面のタッチ式、ベルトコンベアに色分けされたトレーに乗ってきました。 すし屋さんは、最低人員は、2名が設備の基準かも。パネルの配置で想像出来ます。空いていれば1名でも良いのでしょう 今日、1名で入店したら、周囲のお客さんから嫌われそうです。



一貫もの



これは、美味しい 

ところで、ふと疑問が生じて・・・・すしは、一皿、一貫、何個でしょう。

私の世界では、はいお待ち・・・とカウンター越しに出される板前さんの手からは、
2個が一貫と思うのです。
単位が、重量単位なのか、長さの単位か、回転すしのように枚数単位なのか、最近分からなくなりました。


娘のEちゃんと会話しながら、日頃、回転すし、回らないすし屋さんに行かないで、自宅ですし桶を囲み食べることが多くなった。脳裏に疑問がワンサカ回転してます。 

子供が小さい頃のお話。「バナナ1本食べていきな。回転すし屋さんに連れて行ってあげるから・・・」のセリフをまたEちゃんから言われてしまった。
昔も今もケチだねと同感。このセリフは、学校の担任まで知っている。言わなきゃ良かった

寿司のネタの食べる順番は、プレリュードから始まり、本命そして、占めのネタへ。 本命は、最後に残すとお腹がいっぱいになったら、美味しく感じないかも。初めに食べてしまうとあとのネタが寂しくなったり・・・・。とか考えながら、一皿目は、イカの皿に手を出したよ。イカのひれも一貫食べてみました。日頃こんなところは、ゲソと一緒に揚げ物で食べるのでしょうね。

「すし屋さんのガリは、お店で色々だよ。」 ガリは、自家製のお店が沢山あるよ。ここは、赤だし味噌汁無いなぁ~などと、回転するネタを来た順番から好きな物を取るのと自分独自でアレンジして食べるのでは、美味しさが変わるかいな。




変わりネタで気になって2皿食べてしまった「焼豚ねぎまみれ」  これは、ネギラーには、最高に美味しい。

潜在的にこれは、ワサビ使わないでしょう、と思うのだが、サビ抜きの皿に乗っていることは、視覚効果でしょうか。ワサビ入りをあえて外したのがサビ抜きと思いますよ。 子供たちは、この色の皿をターゲットにしているようです。卵焼きやアナゴは、はじめからわさび使わないに決まっています。ケーキ、ジュースも当然、サビ抜き皿に乗ってます。

回転するベルトコンベアのスピードで、寿司自体が乾燥する為、あまり速くすると風乾し、取るのも大変。 乗せた皿が何時までも回っているすし屋さんは、蓋してましたね。今日は、ご来店の皆様が満員御礼で食べるスピードが速いので、シャリが暖かく、ネタとのバランスが良いです。しかも、寿司マシーンでネタがトッピングしてるだけでシャリの上でネタが浮いていることもなかった。


最後にたまご焼を食べてエンディング。



娘と私で20皿弱とアサリ味噌汁、茶碗蒸し。結構食べた方かな。 待ち時間60分より短い時間で・・・・




何回か足を運ぶと思います。


                      まぁ~まぁ~美味しく、明朗会計でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿