ソニーショールームを兼ねた「ソニーストア(直営店)福岡天神」として移転オープンした。SONYは若い頃からの付き合いが長く、ある種ソニー党の私です。
ビデオカメラからビデオデッキ、トリニトロンブラウン管のプロフィール等を購入してる。今は、ビデオカメラ撮影はしてないが、撮影からビデオ編集まで一通り遊んできた。映像のノウハウの一部を囓った感がある。
今泉の賑やかなところへ移転して、オープニングセールを行っていたのは、ヤマップで知った
2階に7/2~10までブースを設けてヤマップアプリ利用者の写真展示をされてるから覗いてみた
スタッフの方で知ってるのは、代表のはるさんと樋口へいさんです。いずれもスマホアブリを立ち上げた代表者の方々です
落ち着いた雰囲気で、運営されてる方と直接お話が出来たことは幸いでした。
ヤマップアプリは、市場規模を拡大し、山歩き関係の方々の投稿記事を中心に、個人のブログ的記録からコミュニケーションツールとして利用されてる。私も今年5月から始めたばかりで、分からないことは問い合わせを行って利用させて貰ってる。快く回答を頂いた。
写真展示が主でソニーのカメラ、デジタルビデオカメラのアクションカムの説明もされてた。
山歩き等では、デジカメ、スマホの写真、ビデオは登った方は必ず撮影する。そして、GPSで現在地やその記録が残せたらと考えるのは当然と思われるが、それを現実化されたのがセフリ㈱が運営するヤマップアプリなのです。
ソニーストア(直営店)福岡天神が、近いところへ出来たことはありがたい。今日は山歩き中心で話を進めたが、落ち着いたらソニーストアーも覗いてみよう
ビデオカメラからビデオデッキ、トリニトロンブラウン管のプロフィール等を購入してる。今は、ビデオカメラ撮影はしてないが、撮影からビデオ編集まで一通り遊んできた。映像のノウハウの一部を囓った感がある。
今泉の賑やかなところへ移転して、オープニングセールを行っていたのは、ヤマップで知った
2階に7/2~10までブースを設けてヤマップアプリ利用者の写真展示をされてるから覗いてみた
スタッフの方で知ってるのは、代表のはるさんと樋口へいさんです。いずれもスマホアブリを立ち上げた代表者の方々です
落ち着いた雰囲気で、運営されてる方と直接お話が出来たことは幸いでした。
ヤマップアプリは、市場規模を拡大し、山歩き関係の方々の投稿記事を中心に、個人のブログ的記録からコミュニケーションツールとして利用されてる。私も今年5月から始めたばかりで、分からないことは問い合わせを行って利用させて貰ってる。快く回答を頂いた。
写真展示が主でソニーのカメラ、デジタルビデオカメラのアクションカムの説明もされてた。
山歩き等では、デジカメ、スマホの写真、ビデオは登った方は必ず撮影する。そして、GPSで現在地やその記録が残せたらと考えるのは当然と思われるが、それを現実化されたのがセフリ㈱が運営するヤマップアプリなのです。
ソニーストア(直営店)福岡天神が、近いところへ出来たことはありがたい。今日は山歩き中心で話を進めたが、落ち着いたらソニーストアーも覗いてみよう
【写真の角が一部蹴られてる。途中でレンズフードが回転してました。お見苦しい 】
良い度胸してるぜ
スマホだって・・・
山歩きのザックとカメラを持ってお店には入り辛かった。だから直ぐに2階のヤマップ
ソニーがこれだけカメラに力を注いでるとは思いませんでした。標準の撮像素子を使いEマウント独自規格で展開してる。(ビデオカメラは昔からやってたからかなぁ~)
入店時のカメラは同じミラーレスだから勘弁して下さい