![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/39/7db1fbca982828b0382f465deffb1bde.jpg)
3時間48分の激闘!! 本当にすごい戦いでした。 相手のバグダティスは今年の全豪オープン準優勝者。 正直勝てないだろうなと試合前は思っていましたが素晴らしい集中力で最初の2セットを取り、第3セットは落としたものの続く第4セットは一時4-0とリード。 これでアガシの勝利は決まったかに見えましたが、ここからバグダティスの怒涛の反撃が始まりなんと追いつかれて落としてしまいました。
普通の選手だったら嫌な流れを引きずってそのまま負けてしまうところですが、さすがはアガシ。 最終セットは一段と気迫のこもったプレーで一進一退の攻防でしたが見事アガシが制しました。 バグダティスが途中で足が攣って思うように動けなくなる場面もありましたが36歳のアガシは最後まで疲れをほとんど感じさせない素晴らしいフットワークでした。 21歳の若者が15歳も年上の相手より先にバテてどうする!?(笑)
実は昨日は第4セットをアガシが落としてセットカウント2-2になった時点で見るのをやめてしまったんです。 と言うか、怖くて見ることができなかった。 とりあえずビデオ録画してそのまま寝ちゃいました(^^;
今朝のニュースでアガシが勝ったことが分かって、それで安心して朝ご飯食べながらテープで最終セットを見たのでした(ファン失格?笑)
試合が終わったのは夜中の1時近く。 にもかかわらずスタンドに残っていた約23,000人の大観衆に、試合後アガシは目を潤ませながら顔をくしゃくしゃにして応えていたのが印象的でした。
一方、大観衆を全て敵に回して試合しなきゃいけなかったバグダティスはちょっと気の毒でしたが、相手がアガシだから仕方ないよね(^^; 大健闘に拍手を送りたいと思います。
さて、次の3回戦は予選勝ち上がりの格下(世界ランク112位)選手との対戦です。 格下といえども、相手も3回戦まで勝ち上がって来てるんだから油断はできません! 容赦なく叩きのめして、4回戦では同じアメリカの若手A.ロディックとの対戦が見たいものです。 頑張れアガシ!!