望月記者『事態把握後、官邸報告に報告が8日後、なぜ遅れた』菅『厚生省答えてる』(私見:衆議院TV厚労省『毎月勤労報告日程を把握してなかったから』と答えになっていない。進次郎は危機管理能力に話移し追及せず)@tim1134 @iwakamiyasu— 宮澤 望 @yuakira1 2019/2/4 21:43:03
望月「勤労統計不正、厚労部会長小泉議員が、厚労省が事態把握し官邸に報告が8日後だっ . . . 本文を読む
官邸報道室は東京新聞社上層部にも「望月をナントカするように」との お達し を送りつけていた。社は今のところ、官邸の求めに応じていないという・・・新記事『望月記者の栄転を警戒せよ 「8月の人事異動まで持つかなあ…」』tanakaryusaku.jp/2019/02/000195…=1月16日、那覇市内 撮影:田中龍作=— 田中龍作 @tanakaryusaku 2019/2/3 21:24:52 . . . 本文を読む
首相官邸から内閣記者会加盟社に上村秀紀官邸報道室長名で申し入れ書。内容は官房長官会見で特定の記者の言動を倶楽部として規制せよという圧力。ここで特定の記者とは望月衣塑子氏のことで、彼女の質問を減らしたいが本心。菅官房長官は望月記者の質問が核心を衝いているのでイヤなのだ。報道規制。pic.twitter.com/1KnnKv7Ghz— 平野 浩 @h_hirano 2019/2/2 12:12 . . . 本文を読む
もう滅茶苦茶。首相官邸は望月衣塑子記者の個人攻撃をやめなさい!上村秀紀・総理官邸報道室長は「東京新聞の特定の記者による正確でない質問に起因するやりとりは、視聴者に誤った事実認識を拡散させ、記者会見の意義が損なわれる」とする文書を記者クラブ加盟社に送った。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190201-00010000-sentaku-pol — . . . 本文を読む
もう滅茶苦茶。首相官邸は望月衣塑子記者の個人攻撃をやめなさい!上村秀紀・総理官邸報道室長は「東京新聞の特定の記者による正確でない質問に起因するやりとりは、視聴者に誤った事実認識を拡散させ、記者会見の意義が損なわれる」とする文書を記者クラブ加盟社に送った。— 盛田隆二 @product1954 2019/2/1 18:20:06
官邸が東京新聞・望月記者を牽制するような内容の「申し入れ . . . 本文を読む
望月記者「普天間基地の争点化は、1995年の少女暴行事件からで、地位協定が最大の問題とされた。論点ずらさずにお答え下さい。政府は地位協定改定に取り組むつもりがあるのか?」ポンコツ「申し上げてきた通り」
望月記者「辺野古移転の件。普天間基地の争点化は、1995年の少女暴行事件からで、地位協定が最大の問題とされた。論点ずらさずにお答え下さい。政府は地位協定改定に取り組むつもりがあるのか?」ポンコツ「申し上げてきた通り」なんだ、こいつ。米国から占領されたままいつまで黙ってんだよ、菅。— umekichi @umekichkun2018/10/23 15:08:29
. . . 本文を読む
望月記者「(基地負担軽減ならば)移設の強行ではなく事故の最大要因である日米地位協定の抜本的な見直しにまず取り組むべきでは?」ポンコツ「普天間飛行場は世界で一番危険」…分かってるなら即刻返還求めろよ、菅
望月記者「今の話だと沖縄県と議論するつもりはないという事。基地負担軽減を繰り返されいるが、そうならば移設の強行ではなく事故の最大要因である日米地位協定の抜本的な見直しにまず取り組むべきでは?」ポンコツ「普天間飛行場は世界で一番危険」危険なのが分かってるなら即刻返還求めろよ、菅。— umekichi @umekichkun2018/10/19 12:03:03
. . . 本文を読む
望月記者「自衛隊の観閲式での首相発言。首相は自衛隊の憲法明記について意欲を示したが実力組織の自衛隊を前に改憲への意欲を示す事は閣僚の憲法尊重擁護義務、99条を踏みにじるもの。政府として憲法99条との整合性は?」ポンコツ「総理は自衛隊の最高指揮官」だからダメだろって言ってんだよ、菅。— umekichi @umekichkun2018/10/17 10:31:00
. . . 本文を読む
再エネ抑制について望月記者「先週、九州電力で太陽光発電が余り電力抑制を実施した。原発4基が再稼働し、原発を主力としてる事も影響している。再エネ抑制が起きないように政府としての対策は?」ポンコツ「需給バランスを~」今日は冷静じゃん。でも、答えてるようで何にも答えてないね、菅。— umekichi二代目 @umekich615239362018/10/16 15:38:51
. . . 本文を読む
官房長官会見。記者「日米貿易共同声明で、日米間に認識不一致がないのであれば、TAGという造語を加える必要性はないという事になる。政府発表の日本語の声明は、誰の判断で、どういう意図で略称が加えられたのか?」ポンコツ「日米で決めた」言い張るならいいよ。TAGもFTAの枠組の中だよな、菅。— umekichi二代目 @umekich61523936 10:05pm · 14 Oct 2018
. . . 本文を読む
望月記者「日本語の声明には英語にない【TAG】と略称が。長官は日米間に認識の不一致はないと発言。過去にFTAに繋がる交渉はやらないとした安倍首相発言との整合性を図る為では?」ポンコツ「昨日言った通り」
日米貿易共同声明。望月記者「日本政府の発表した日本語の声明には英語にない【TAG】と略称が。長官は日米間に認識の不一致はないと発言。過去にFTAに繋がる交渉はやらないとした安倍首相発言との整合性を図る為では? 政府の見解を」ポンコツ「昨日言った通り」バレてるよ。見え見えなんだよ、菅— umekichi @umekichkun2018/10/14 15:38:27
. . . 本文を読む
琉球新報記者「玉城知事は選挙戦中、法廷闘争ということは避けて対話をしたいと言ってきた。司法の手段というのはそぐわないのでは?」ポンコツ「日本は法治国家でありますから」ーおまえ等が法治国家を歪めてんだろ
デニー沖縄県知事と政府の面会琉球新報記者「対話というのはやりとりをするという事ですが、玉城知事は選挙戦中、法廷闘争ということは避けて対話をしたいと言ってきた。司法の手段というのはそぐわないのでは?」ポンコツ「日本は法治国家でありますから」おまえ等が法治国家を歪めてんだろ、菅。— umekichi @umekichkun 8:25pm · 13 Oct 2018
. . . 本文を読む
翁長氏の県民葬望月記者「長官の弔事後、嘘つき等の県民からの怒号が飛び交った。沖縄の重い基地負担を辺野古移設で済ませようとする政府の姿勢に県民が強い抗議と怒りを持っている。長官として受けとめは?」ポンコツ「基地負担軽減の為に出来る事は全てやる」さっそくまた嘘ついてるじゃん、菅。— umekichi @umekichkun2018/10/10 17:57:55
. . . 本文を読む
望月記者「ノーベル平和賞のムラードさんは全ての政府に虐殺や性暴力と戦う事を求めた。日本でも伊藤詩織さんが性暴行を告発。政府の姿勢は?」ポンコツ3「性暴力がないように取り組む」(赤坂自民亭の馬鹿が代行)
菅官房長官が安倍首相の追悼の辞を代読し「政府として基地負担軽減に向けて一つずつ成果を出す」などと述べると、参列者から「嘘つき!」「いつまで沖縄に基地負担を押しつけるんだ!」と抗議の声が相次いだ。翁長前知事の沖縄県民葬。玉城デニー新知事への期待がさらに高まるokinawatimes.co.jp/articles/-/326…— 盛田隆二 @product19542018/10/9 17:18:13 . . . 本文を読む
望月記者「党役員人事の件。甘利議員はあっせん利得疑惑で特捜部の聴取を受け、建設業者から100万円の授受を認める等、業者との癒着が問題視されている。政府として一連の疑惑のみそぎは済み、問題ないという認識か?」ポンコツ「政府としてコメントは控える」おまえは何にだったら答えるんだ、菅。 pic.twitter.com/mACP1ibp7o— umekichi (@umekichkun) October . . . 本文を読む