![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/b2b76fa98515c344eb78bf4deb2f97fd.png)
日本列島の住民が、漢字を文字として理解し始めたのは、確実なのは邪馬台国の時代、3世紀ごろ。
— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 7:53am · 11 Feb 2019
漢字はいつごろ日本に伝わったのですか?|漢字文化資料館 kanjibunka.com/kanji-faq/old-…
日本列島の住民が、漢字を文字として理解し始めたのは、確実なのは邪馬台国の時代、3世紀ごろ。
— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 7:53am · 11 Feb 2019
漢字はいつごろ日本に伝わったのですか?|漢字文化資料館 kanjibunka.com/kanji-faq/old-…