【今度は釈明】携帯料金4割値下げの嘘公約を取り下げたが、今度は一括交付金創設に玉城デニー氏が尽力したことに「ゆくさー」(嘘つき)とツイートした公明党の遠山議員が「少し感情が入って強い表現だった」と釈明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/61/7c5c42a43f329ce654bdad56b54f512b.jpg)
公明党の遠山清彦議員(九州B)
この公明党の遠山清彦議員(九州B)は
— 芝生は砂に植えるもの (@rook0081) September 27, 2018
選挙戦当初から言動が支離滅裂で、国会議員には相応しくない人物です。議員辞職を求めましょう。
「私は動画を見つけてそれを投稿しただけで、内容の真偽については確認していません」https://t.co/V0Hr0s0V9x
【今度は釈明】携帯料金4割値下げの嘘公約を取り下げたが、今度は一括交付金創設に関して玉城デニー候補が尽力したことに「ゆくさー」(うそつき)とツイートした公明党の遠山議員が「少し感情が入って強い表現だったかもしれない」と釈明。嘘デマばかり行き交う沖縄知事選。https://t.co/JkuClKA5bY
— 金子勝 (@masaru_kaneko) September 27, 2018
釈明? デマを拡散した釈明に全くなってませんね。
— 盛田隆二 (@product1954) September 27, 2018
公明党・遠山清彦(@kiyohiko_toyama)議員「今後は自分がリツイートして拡散する中身について、少し細かく精査をして慎重にやりたい」
「『ゆくさー(嘘つき)』は強い表現だった」と遠山議員、投稿を釈明https://t.co/UWoYaahvLr