へたよこ

ぶっきっちょなハズのオタク系人間の
ヘタのよこずきハンドメイド日記

裂き編みのネット編みバッグ

2015年06月29日 | 裂き編み雑貨
キッチンマットに飽きて行き詰ってしまい、

息抜きに、前から欲しかったネット編みバッグをつくりました。

ずっと、着れてなかった、青色の五分丈コットンカーディガン一枚と、白Tシャッツ、

穴の空いてしまった、無印のオーガニックコットンの服を使用しました。

使用かぎ針は10号です。

で、使用した編み図はクロバーさんのHPにある、

ネット編みバッグミニを参考にしました。

ちょっとしたモノを買う時のエコバッグとして使う予定。

ぐふふ、おもったとおりイイ感じ。

ただ、布の裂き方がいい加減なんで、一部強度に不安があり、

すぐに、ビリッと布が裂けて壊れそうなんですが・・・

そんときは、その時で開き直ろうと思います・・・。
(編みなおしてもいいしね・・・。)

編み図指定の糸は最近、流行ってきているズパゲッティの軽量タイプのリボンXLさんですね。

裂く手間もなく、手軽に裂き編みを楽しめるというモノで画像検索すると、素敵なクラッチバッグとか出てきます。

【在庫有り、即出荷!】】フックドゥ シリーズ ズパゲッティ軽量タイプ リボン XL◆Hoooked RIBBONXL 27 バブルガム
ディー・エム・シー


そのうちに使ってみたいです!

最後に、オーガニックコットンって裂き布にしても編みやすくて吃驚しました。

オーガニックコットンは神素材ですな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切って、ほどいて、また切って

2015年06月14日 | 裂き編み雑貨
延々と古着を切ったり、糸を解いたり、布玉用に裂いて編む。

という作業を続けてます。

地味。スゴく地味な作業です。

自分に、こんな根気のいる作業をやる根性があるとは思いませんでした(^_^;)

…ただ、頑張って古着分解してるんですが、

イマイチ、いらない服が減った感じがしません…。

どんだけ着ない服の在庫があるやら…トホホ…。
普通に捨てればいいんですが…。

頑張ろうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする