![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/1316dc41baedd38c4324528409b1d741.jpg)
慣れない編み込み模様に四苦八苦いたしまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/998562d671fd3035df9041b3dcded252.jpg?1638538250)
やっとここまで編めました(∩´∀`)∩ワーイ
保温用のペットボトルカバーの完成が遅れてます(゚∀゚)💦
簡単だと思った、四角い模様でしたけど、
間違ったり、こうしたほうがいいんじゃないかとか、3回か4回…もっとか…解いては編みました。
それがなかったら先月中に出来上がってたかと…トホホン…。
とりあえず、お試しなのもあり、四角模様は3段までで終わり。
往復編みしたくなかった(サボったともいう)ので、若干斜めです。
きれいに市松模様状に見えますかしらん。
そのあとはひたすら細編みして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/998562d671fd3035df9041b3dcded252.jpg?1638538250)
やっとここまで編めました(∩´∀`)∩ワーイ
上の方は、紐も通しますし、ネット編みで。
これで500mlペットボトル対応です。
マグボトルだったら、300mlなら入る…かなぁ?分かりません。(おい)
早く完成させて、あったかいペットボトル飲料で使ってみたいです\(^o^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます